見出し画像

ローマを旅した話・6

アングイッラーラ2日目。相変わらず私の体調はドン底で、朝ごはんを食べに出かけてちょっと散歩したあとはほぼ宿で寝る1日でした。何しにきたんだろう…

さて滞在したこのAl Viccolo dei Pescatoriは3部屋のみのB&B。宿が朝食を提供するスペースはない代わりに、こぢんまりした宿泊客専用のラウンジが有りコーヒーは飲み放題。(インスタントだけど)冷蔵庫にミネラルウォーターが常備されて好きなだけ飲んでいいし、冷蔵庫も自由に利用してOK。(その代わり部屋に冷蔵庫はありません。自分のものを入れるときは名前を書くなり目印をつけておいた方が良いですね。)

画像5

お部屋。(ラウンジの写真撮ればよかった…)

ちなみに朝ごはんは徒歩圏内のカフェ2ヶ所で提供されます。(滞在費に含まれている)なんでも好きなものを選んで食べていいよ、というスタイル。しかも美味しい。

画像1

これが1件目(宿から近いカフェ)の朝ごはん

ちなみにオーナーのフェデリコさん(シュッとしたイケオジ)は宿の隣のレストランを経営してるのですが、宿泊客はそこで食事をするとちょっとサービスしてくれたりします。…私は風邪で食欲も完全に落ちてたので食べてませんけども。(T-T)夫は一人でご飯に行ってましたが、湖に夕日が沈むのを眺めながら食べるパスタは絶品だったそうです。私はシンデレラのよーに、窓からその姿を眺めてハンカチギリギリしてましたよ…(ちくしょうー!!!!!)
カップルにはロマンチックなことこの上ないシチュエーション、恋人がいる方やご夫婦にはめっちゃオススメです。

そんなわけでアングイッラーラはほぼ宿の布団の中で過ごし、本当にここが20年前に訪れた街だったのか確証を得られないままローマへ戻る日を迎え。だいぶ体調も回復して外を歩き回る元気も出てきたので、朝ごはんは朝食サービスのある2件のカフェのうち遠い方へ足を伸ばしてみました。湖の目の前のカフェで頂く朝ごはん!

私はモッツァレラ&トマトのサンドイッチを選び、ホットサンド(パニーニになるのかな)にしてもらいました。美味しい。ぎっちり入ったモッツァレラ最高。あと柘榴の搾りたてジュース。(酸っぱい)

画像2

画像3

画像4

最後にカメラを持って少しだけ街歩きしました。

ブラッチャーノ湖はとても水が綺麗で、旧市街のすぐそばにビーチがあります。泳いだりカヌーを楽しんだりビーチで日光浴を楽しむ観光客&地元の皆さんの姿をたくさん見かけました。
泳ぐの嫌いじゃない人はスーツケースに水着を詰めて行ってください。

画像6

画像7

画像8

色々悔いの残るアングイッラーラ滞在でしたが夫もすごく気に入った街になったので、また来たいなと思いました。

続きはまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?