水上カオリ

女の子と小鳥とチョコレートと紅茶好き。 諸々活動のお知らせなどをしていきます。 イラストサイトはこちら→http://gardenblue.info/

水上カオリ

女の子と小鳥とチョコレートと紅茶好き。 諸々活動のお知らせなどをしていきます。 イラストサイトはこちら→http://gardenblue.info/

    ストア

    • 商品の画像

      【NEW!】正倉院文様風文鳥フレークシール

      奈良の正倉院文様からイメージを膨らませ、文鳥さんと組み合わせたデザインのフレークシールです。(こちらの根付チャームとおそろい→https://minne.com/items/36074821) 白文鳥さんと、桜、シナモン、シルバー、クリームの組み合わせ。 ちょっと大き目サイズで存在感があります。 持ち物の目印に貼ったり、ラッピングやカードのデコレーションでも活躍しそう。 和紙風のシール紙を使用。(再剥離できるタイプのものではありません。) 印刷屋さんできれいにカットされています。 お好きな場所にぺたぺた貼ってお楽しみください。 ・4デザイン×2枚 計8枚入 ・サイズ:全て最長辺52mm程度 ・素材:和紙風シール紙にオンデマンドプリント(屋内用) 【お願いと注意事項】 ※国内外を問わず、転売を目的とした購入はご遠慮ください。Please do not resell this product either domestic or overseas. ※こちらのシールを素材として使った作品を販売することは禁止しております。(作品の梱包・ラッピングにお使い頂くのは問題ございません。) Please refrain from using this product to your hand made work. ※海外発送は承っておりません。Sorry, I can't send my product overseas.
      550円
      KOTORI-MANIA'S GALLERY
    • 商品の画像

      【NEW!&キャンペーン中】文鳥Hop&Run!A5クリアファイル

      ※クリアファイル新作キャンペーン!(4月末頃まで)※ 1枚350円での販売のところを3枚まとめて購入で50円お値引きとなります。 ささやかではありますが、新作リリースの記念にぜひご利用ください。 購入の際オプションより「キャンペーン利用(+650円)」を選び、備考欄に残り2枚の作品名をお書きください。(同一デザインを複数指定も可能です。) 対象となるのはこちらの作品と、 ・文鳥パーラーのクリアファイル(https://minne.com/items/25393621) ・レモン文鳥のクリアファイル(https://minne.com/items/25390594) の2点となります。 ※ご指定が無い場合は自動的に3種1枚ずつお入れいたします。 ※作品ページから個別にカートへ追加した場合は通常価格でのお会計となってしまいますので、ご注意ください。 ―――――― トートバッグで人気の「文鳥Hop&Run!(https://minne.com/items/32225434)」のイラストで、クリアファイルを作りました。 文鳥さんのホッピングしたり走ったりするユニークな姿は和みますよね。 クリアファイルのサイズはA5。A4の紙が二つ折りで入れられます。 書類や細かいメモの整理整頓にどうぞ。 サイズ:横153mm × 縦220mm 印刷:オフセットUV印刷 1枚入り。
      350円
      KOTORI-MANIA'S GALLERY
    • 商品の画像

      文鳥パーラーのクリアファイル

      文鳥さんとスイーツ/ドリンクのイラストを集めて、クリアファイルを作りました。 表は色々な種類のドリンクやスイーツと文鳥さんたちのイラスト、裏は喫茶店「BUN PARLOUR」のお店のイラストを描きました。 表面は一部が透けるデザインになっています。 サイズはA5。A4の紙が二つ折りで入れられます。 書類や細かいメモの整理整頓にどうぞ。 サイズ:横153mm × 縦220mm 印刷:オフセットUV印刷 1枚入り。
      350円
      KOTORI-MANIA'S GALLERY
    • 商品の画像

      【NEW!】正倉院文様風文鳥フレークシール

      奈良の正倉院文様からイメージを膨らませ、文鳥さんと組み合わせたデザインのフレークシールです。(こちらの根付チャームとおそろい→https://minne.com/items/36074821) 白文鳥さんと、桜、シナモン、シルバー、クリームの組み合わせ。 ちょっと大き目サイズで存在感があります。 持ち物の目印に貼ったり、ラッピングやカードのデコレーションでも活躍しそう。 和紙風のシール紙を使用。(再剥離できるタイプのものではありません。) 印刷屋さんできれいにカットされています。 お好きな場所にぺたぺた貼ってお楽しみください。 ・4デザイン×2枚 計8枚入 ・サイズ:全て最長辺52mm程度 ・素材:和紙風シール紙にオンデマンドプリント(屋内用) 【お願いと注意事項】 ※国内外を問わず、転売を目的とした購入はご遠慮ください。Please do not resell this product either domestic or overseas. ※こちらのシールを素材として使った作品を販売することは禁止しております。(作品の梱包・ラッピングにお使い頂くのは問題ございません。) Please refrain from using this product to your hand made work. ※海外発送は承っておりません。Sorry, I can't send my product overseas.
      550円
      KOTORI-MANIA'S GALLERY
    • 商品の画像

      【NEW!&キャンペーン中】文鳥Hop&Run!A5クリアファイル

      ※クリアファイル新作キャンペーン!(4月末頃まで)※ 1枚350円での販売のところを3枚まとめて購入で50円お値引きとなります。 ささやかではありますが、新作リリースの記念にぜひご利用ください。 購入の際オプションより「キャンペーン利用(+650円)」を選び、備考欄に残り2枚の作品名をお書きください。(同一デザインを複数指定も可能です。) 対象となるのはこちらの作品と、 ・文鳥パーラーのクリアファイル(https://minne.com/items/25393621) ・レモン文鳥のクリアファイル(https://minne.com/items/25390594) の2点となります。 ※ご指定が無い場合は自動的に3種1枚ずつお入れいたします。 ※作品ページから個別にカートへ追加した場合は通常価格でのお会計となってしまいますので、ご注意ください。 ―――――― トートバッグで人気の「文鳥Hop&Run!(https://minne.com/items/32225434)」のイラストで、クリアファイルを作りました。 文鳥さんのホッピングしたり走ったりするユニークな姿は和みますよね。 クリアファイルのサイズはA5。A4の紙が二つ折りで入れられます。 書類や細かいメモの整理整頓にどうぞ。 サイズ:横153mm × 縦220mm 印刷:オフセットUV印刷 1枚入り。
      350円
      KOTORI-MANIA'S GALLERY
    • 商品の画像

      文鳥パーラーのクリアファイル

      文鳥さんとスイーツ/ドリンクのイラストを集めて、クリアファイルを作りました。 表は色々な種類のドリンクやスイーツと文鳥さんたちのイラスト、裏は喫茶店「BUN PARLOUR」のお店のイラストを描きました。 表面は一部が透けるデザインになっています。 サイズはA5。A4の紙が二つ折りで入れられます。 書類や細かいメモの整理整頓にどうぞ。 サイズ:横153mm × 縦220mm 印刷:オフセットUV印刷 1枚入り。
      350円
      KOTORI-MANIA'S GALLERY
    • もっとみる

    最近の記事

    C99のお礼

    遅ればせながら、あけましておめでとうございます。(幕ノ内とっくに過ぎとるやん…) 今年もよろしくお願い致します。 さて、タイトルの通り。Twitterでは当日お礼ツイートをしておりますが、改めてコミックマーケット99のお礼を。 当日スペースまで足を運んでくださった皆さま、本を手に取ってくださった皆さま、どうもありがとうございました。とても参加しづらい状況の中に来て頂けて大変ありがたかったです。 早朝から売り子さんをしてくださったお友達、あと前日搬入に協力してくれた夫にも感謝

      • コミックマーケット99・新刊セット通販について

        お待たせしました。 やっと先日新刊の入稿が済み、セットにするグッズ類の作成目途もたちました。 まずは新刊について。 Farewell Garden B5 36ページ オフセット印刷 2009年から発行した同人誌のカバーイラスト集になります。一部データを見つけられなかったもの、また直近の本の表紙絵は省いていますが、ほぼ全ての同人誌のカバーイラストを集めました。色々振り返りながら1冊にまとめています。あとSNSなどに載せたらくがきなんかも収録してます。 描き下ろしあり。 セ

        • 冬コミのこと

          完全に忘れ去られていそうです…お久しぶりです。水上です。サイト更新するのが2年ぶりという事実に震えました。 2019年の冬コミを無事終え、次にイベントに参加するのは5月のコミティアかなぁなんて考えていた春先に新型コロナが流行り始め、これまで体験したことのないような日々を過ごしてきました。イベントというイベントが中止に追い込まれ、コミケも流れ…いつ日常が戻り、以前のようにコミケやコミティアに参加できるようになるんだろう…?と先の見えない状況が長すぎるくらい続きました。ようやく

          • 新しいかぞく

            それは唐突にやってきました。 あずきちゃんを亡くしてしばらくたち、ようやく気持ちも落ち着いてきた頃。いつもシンとしている家の状態にも徐々に慣れてきた頃。 あずきちゃんは私たちの心の中と、日々の何気ない会話の中で生きていました。 そんな時目にした、ある方のツイート。 えっ…直販会ですと?しかも文鳥の雛がメイン?揺れまくる私の心。 いやいや。 あずきちゃんが亡くなってまだ1ヵ月も経ってないし。 でも気になる。 何よりひなを見たい。触りたい。3週間も小鳥を手に乗せていなかった私

            星物語2

            今年も星をテーマにしたグループ展「星物語2」開催されます!ことりマニアも出展させていただくことになりました。 星物語2 ・開催: 2020年6月10日〜6月14日 ・場所: 三軒茶屋 LUPOPO cafe&gallery (Twitter @Lupopo_cafe )  東京都世田谷区三軒茶屋1-35-20 作品紹介今回も新作アクセサリーや雑貨を作って置いております。簡単にご紹介いたします。 ・ミニブローチ3種:夢見る星と雲、ロケット文鳥、星の王子文鳥 小ぶりなブロー

            1週間が経ちました

            久しぶりのnote更新です。 ここをご覧になっているのはTwitterから飛んでいらっしゃってる方が大半かと思いますので詳細は省きますが、5/21の朝方に私たちの大切な桜文鳥のあずきちゃんがこの世を去りました。 この1週間、特に金曜日〜日曜日の間はどう過ごしてきたのか、振り返ってもあまり細かく覚えていません…脳裏に浮かぶのは、朝亡骸を発見した夫があずきちゃんを呼ぶ声と、「あずきちゃんが落ちてる!」と私に告げに来た切羽詰まった表情。そして静かにカゴの中に横たわるあずきちゃんの姿

            としまえん

            本日で閉園のとしまえん。 夏休みが始まって混み合い始める前に行っておこうと、7月中旬にお天気が不安定な中行ってまいりました。私は数年ぶりのとしまえん。(確か前回は4~5年前に桜を見に来た。)夫は初めてのとしまえん。 こどもの頃、近かったこともあって何度か遊びに来ていました。当時から私は絶叫系マシーンがことごとくダメで、今回も乗れたアトラクションはほんの数えるほどしかありませんでした… 頑張ってなんとか乗れたのはこれくらい。↑ 夫は高所恐怖症なので私一人で乗りました。(わか

            星物語展・その3 <搬入行ってきたよ>

            月曜日にグループ展「星物語」の搬入に行ってきました。写真を撮らせて頂いたのでちょっとお披露目。(撮り損ねたエリアは画像をお借りしました。) 入り口入ってすぐ右側にある棚にぎっしり。ぜ〜んぶ星がテーマの作品のアクセサリー&雑貨です。可愛い。 グッズは作家ごとに並べてあるわけではなく、ランダムに置いてあります。ちょっと分かりづらいかもしれないけど、 私のアクセサリー類はこの紺とゴールドの台紙が目印。 入り口入ってすぐ左手にある棚には、イラストも飾って頂いてます。 店舗奥の

            星物語展・その2

            やっと製作物がひととおり完成致しました!まだ値段貼りとかPOP的なものの作成とか若干残ってますが…あともうちょっと。 残りのアクセサリー類を紹介します。 作品紹介 ・星スズランのネックレス(左) ・宵燕のネックレス(右) 宝石の中に星の花を咲かせるスズランと、翼に星を乗せて飛ぶ燕のイラストを閉じ込めました。 めっちゃ試行錯誤しました…これのためにどれだけのレジン液を無駄にしてしまったことか…orz その甲斐あって頭に描いていたデザインがほぼきっちり再現できたときはもう至

            星物語展

            ついに6月になりました。 noteもどういう位置付けで使っていったらいいものか、悩んでるうちにあっというまに時間が過ぎて、気が付いたらグループ展「星物語」も開催目前です。 星をテーマにしたグループ展 「星物語」 ・開催: 2020年6月11日〜6月15日 ・場所: 三軒茶屋 LUPOPO cafe&gallery (Twitter @Lupopo_cafe )  東京都世田谷区三軒茶屋1-35-20 6月11日からカフェギャラリー「LUPOPO」さんで開催されます。 作

            アマビエな文鳥さんのアクリルキーホルダーについて

            こんなご時勢なので…アマビエさまのコスプレをした文鳥さんのイラストを描いてみました。そして欲しいと言うお声を頂いたので、キーホルダーにでもしてみんべ…とデザインも作りました。 ほしいひと…いる? だいぶニッチなアイテムになりそうなので、受注制で販売してみます。1個から作れるところで、リクエスト頂いた数だけ作ります。 ご応募期間は3月30日まで。発送は4月20日以降、順次行ないます。(お時間かかってしまってすみません…その頃にはコロナ収束してればばんばんざいなんですけどね。

            「イラストレーターにできること」まとめ。

            コロナ騒動がなかなか治まらぬ中、学校は休みになり不要不急の外出は控えろとのお達しが出て、大人も子供もそこそこストレスを抱える毎日ではないかと思います。 学生は春休み。開放感でいっぱいのはずなのに家にこもらなければならないストレス。それを見守らねばならない大人たちは何をさせて1日を過ごさせれば良いのか、頭を悩ませているのではないでしょうか。そうでない大人も、せっかくの休日なのにイベントはキャンセルされ予定がぽっかり空いてしまっている人など少なくないかと思います。 Twitte

            3年ほどColourpopを使って分かった良い点/悪い点

            フォロワーの方々は、私がときおりTwitterでからぽからぽと騒いでるのを見かけたことがあるかもしれない。 カラポは3年くらい前から購入している海外コスメです。基礎化粧品には多少コストをかけても良いものを使いたいと思ってる私ですが、コスメは質がそれなりに良く肌に合えば、プチプラなドラッグコスメでもOK。 引きこもり生活ではそんなに化粧する機会が無く、使用期限のことを考えるとだんだん化粧品にお金をかけるのがバカらしくなってしまって。 ひどい時はファンデ3年物とか持ってた…だっ

            ローマを旅した話・9

            ひととおり旅の全日程を書き残すことはできたのですが、あぶれてる写真とかをアップしたくて、もうひとつ最後のポストをひとつすることにしました。 かもめの尻。 トラステヴェレのかわいいスクーター。 サンタマリア・イン・トラステヴェレのアプス。モザイクアートが見事。 黄金色に光る聖堂。 夜のテヴェレ川。 ただただ青い湖。 ここには絶対もう一度戻って来たいと思いました。アングイッラーラ。 ところで… 数年前にイタリアに来たときは女性二人の旅だったせいか、私たちはイタリア

            ローマを旅した話・8

            ローマ滞在最終日。 とはいえフライトは夜8時頃だったので、まだ観光する時間はたんまりある。私は前日体調が思わしくなく、本当はするつもりだったバチカン観光を全くしていなかったので、この日にサン・ピエトロ寺院などを見に行くことにしました。 で、チェックアウト後観光をするのに荷物をどうするか問題があって。交渉したところ宿が出発まで預かってくれることになりました。(だいたい宿泊施設の多くはチェックアウトした後も荷物を預かってくれるところが多いので、頼んでみると良いと思います。) 私

            ローマを旅した話・7

            いよいよアングイッラーラを出発する日。 朝ごはんを食べ荷物をまとめて、フェデリコさんに別れを告げバスに乗って駅まで戻ろうとしていたのですが 「具合良くないんでしょ?車で送ってあげる」 という、優しみ溢れる対応をしてくれたフェデリコさん。心までイケオジです…(ちなみに普通は送迎サービスは無いようので、バスでのアクセス方法を事前に調べておいた方が良いです。時刻表はバス停にあります。) 駅について「ここでローマまでの長距離列車のチケットが買えるけど、ローマ市内はスリも多いから(観