見出し画像

病院が苦手なわけ

私は病院が苦手だ。

そこに居るだけで気分が悪くなって、
健康体であるはずの自分すら病人気分になる。

お見舞いに行こうものなら、笑顔を取り繕うので精一杯。
元来バリバリの健康体にも関わらずだ。

病院のような場所が苦手だ。
病人が多い場所も苦手だ。

気分が病んでしまうのがとても辛い。


そして今日、
ふと気付いた事がある。

私は体調不良という症状を「否定」していたのだ。

気分が悪い、具合が悪い、疲労、吐き気、頭痛などなど…
そういう症状を見せる自分に「バッテン」の判子を押す。


それに連なって昔のことを思い出した。

「具合が悪い」「お腹が痛い」と両親に報告するたびに、
両親は眉間に皺を寄せるのだ。

「なにを間違えてしまったのか」
「悪いものを食べさせてしまったのか」
「生活の管理が甘かったのでは」

私はその言葉を真に受けた。
そして、こう思ってしまう__

「私は間違えたから、体調が悪いのだ」
「体調が悪いという事は、私が間違えた結果だ」


確かに、病気や怪我は「嬉しい事」ではない。

けれどどうだろう。

もしも自分が、
腹痛を催し途中の駅で電車を降りた後、
その電車が次の駅で事故を起こしたとしたら?

もしくは、
自分が降りた先の駅で幼馴染と偶然再会したら?

「腹痛になって良かった」という捉え方はできないだろうか?


私は病気や怪我、気分の悪さなどを
何かしらの間違いから来る罰だと
思い込んでいる節がある。

だから無意識下でこうも思っていた__

「病気や怪我をしている人は、罰を受けているのだ」
「病気や怪我をしている人は、何かを間違えてしまったのだ」

極端な事を言うと、病院とは私にとって罪を償う刑務所の様な場所。

私にはそういう思い込みがあるから、
病院という場所が嫌いで、苦手で、
逃げたくなるのかもしれない。
歯医者とかもそう。


さて、意識を書き換えてみよう。


まず「病気や怪我を否定している自分」を認識。

次に「病気や怪我は、単なる状態でしかない」という捉え方に修正。

そして
「病気や怪我は、捉え方によっては良い物になり得る」
という可能性を認知することで、
病気や怪我を受容していけたらいいなと思った。

欲を言えば…

起こり得る全ての事は、
すべて良い方向に進んでいるサイン。

そう思えるようになれば最高だな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?