見出し画像

SHElikes休会する理由と休会中にやりたいこと整理〜いつだって 今ここがはじまり〜

今日も個人的な思考の整理編です!

今月の22日からSHElikesを休会しようと決めていた私。
今になって、「休会しなくても??」という思いが浮かんできたので、
一回休会する理由を自分なりにもう一度整理してみることにしました。

【休会する理由】SHE以外の活動に集中するため、大好きなSHEを一旦休会

休会しなくても、集中すればいいじゃん??って話なのですが、
SHEのコミュニティイベントって、楽しすぎるし、みんなめっちゃいい人だからついついイベントに参加したくなっちゃう💦

ただでさえやりたいことが沢山ある私、昼は会社員でフルタイム。
朝と夜、土日だけ自由に使える時間があるのだけれど、やっぱりほぼSHE活に費やしている現状。楽しくて、切磋琢磨し合える仲間にはとっても感謝。
好きだから、あえて距離を置くことを決めました!

今のところ全然退会は考えてなくて、休会中に自分のやりたいことをある程度のレベルまでUPさせて戻ってきたら、またSHEの新しいコースを受講して新たな可能性を自分は探せる予感がしているのです❤️

少し馴染みのある温かい場所を離れ、隠者のように自分を見つめ直したらまた新しい視点や環境、繋がりが生まれそうな予感。
いつでも戻って来れる場所があるから、旅に出られるんだと思う。

SHE以外の活動でやりたいこと

まだ着手前のことが多いけど、やる予定になってること&やりたいことを迷子にならないように書き出してみます👍
先日U Pしたこちらの記事からもピックアップしながら、そこから派生する具体的に行動に移すことも、もっと解像度を上げながらイメージしてみる⭐️

1:占い&心理学系の学び

◾️心理占星術・ユング心理学・タロットカードの研究

・書籍を読む(占星術&心理学&タロット関連)
・占いライター講座に参加、アーカイブ動画の復習、課題提出、アウトプット
・占星術基礎講座に参加、アーカイブ動画の復習、ホロスコープ作成、課題提出

◾️心理カウンセリングの提供・発信・イベント企画を続ける

・ソリューション・フォーカスト・アプローチのモニターカウンセリング実施
・キャリカレで心理療法の復習(テキスト&動画視聴)
・アンケートから改善&バージョンUP
・生業としてのサービスを考える
・次の心理療法のアウトプットの準備
・Xスペースやstandfm、Youtubeなどのゆるライジオトークイベント

2:企画・ブランディング・デザイン系のこと

◾️星よみの筋トレを始める!サイトやSNSで発信&シェアする

・ポートフォリオサイトに星よみページを追加
・週間&月間の占いを執筆(ターゲット&テーマなど届けたい相手を決める)
・星よみページのデザイン作成
・発信&シェア用のSNSの作成

◾️ホロスコープ個人鑑定サービスのブランドづくり&提供

・個人鑑定サービスのブランディング✨
↑これ、重要!!しっかりブランディングする!(MBC作成)
・身近な人にモニター体験を受けてもらう
・ココナラに出品&直接提供を検討

◾️美人画の作品づくり

・ご依頼いただいてる年賀状用の美人画制作
・自分の星よみ発信ページの12星座の美人画

3:休会明け直前か休会明けてからやりたいこと

先に上げた1&2が私の中で優先順位高めだから、ここからは休会明けでもいいかもと思っているもの。

◾️モーターパラグライダー&空中撮影

・カメラを買う
・モーターパラグライダーを予約する

◾️動画編集

・Youtubeチャンネル開設
・星とタロットと旅と心理学の動画作成
・イベントのいいとこどり編集動画

◾️海外旅行の計画を立てる

・カメラを持って海外へ
・アート、美味しいもの、絶景を巡る旅
・ミステリーハンター的なことがしたい❤️

◾️語学

・英語を旅行中に困らない程度に習得
・好きな海外ドラマで日常会話くらいできるようになりたい

いつだって 今ここがはじまり

最後に頑張っている自分への応援ソング。
中学生の頃に大好きだったアニメ「スレイヤーズ」の曲は、
今でも聞くと元気が出る❤️
いつどんな時でも強くて我がままで諦めの悪いリナの生き方に憧れる!

女性声優さんでは一番大好きな林原めぐみさんのパワフルでキュートな歌声と、元気と勇気が出る歌詞が沢山詰まってるSLAYERS MEGUMIXXX!
大好きな歌詞部分をメモ📝

強がってる その脆さも ひっくるめて 愛したい
涙の跡消せない痛みも
受け止めて 忘れないで そして未来(あした)が変わるよ

呼び起こせ 眠ってる根性(ちから)を

断ち切れない 理想(おもい)抱いて 人はさ迷い続ける
立ちはだかる壁見上げるより
打ち崩す術はあると幻を打ち払って

いつだって 今ここが はじまり

Plenty of grit :Megumi Hayashibara · 佐藤英敏 · MEGUMI

そう、いつだって 今ここが はじまり♪


この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,308件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?