水出博雄

哲学プラクティス全般をやっているVtuberです。ここでは哲学エッセイ及び解説について…

水出博雄

哲学プラクティス全般をやっているVtuberです。ここでは哲学エッセイ及び解説について書けていけたらと思っています。

最近の記事

2023共通テスト倫理解説

序文前書き  皆さん、こんにちは。哲学プラクティス系Vtuberの水出博雄です。遅くなりましたが、2023の共通テスト倫理の解説をしていきたいと思います。全ての選択肢についてなるべく解説を入れましたので、テストを受けられた方もそうでない方も、また、来年以降受ける方も是非見て行って下さい。 注意事項  本解説は、細心の注意を払って執筆したものの、専門家が作成したものではない為、誤りを含む可能性がございます。一定以上の疑心を持って読んで頂ければ幸いです。また、一部私個人の主

有料
100
    • 2022年共通テスト倫理解説

      序文前書き  皆さん、こんにちは。哲学プラクティス系Vtuberの水出博雄です。遅くなりましたが、2022年の共通テスト倫理の解説を行いたいと思います。全ての選択肢についてなるべく解説を入れましたので、テストを受けられた方もそうでない方も、また、来年以降受ける方も是非見て行って下さい。 注意事項  本解説は、細心の注意を払って執筆したものの、専門家が作成したものではない為、誤りを含む可能性がございます。一定以上の疑心を持って読んで頂ければ幸いです。また、一部私個人の主観

      有料
      100
      • Virtual存在とは何か

        1.緒言(のようなもの) 我々Vtuberというのは、2D又は3Dの動作する「アバター」と呼ばれるキャラクターの体を有し、Youtubeにて動画投稿や配信等をする人たちのことである(※所説あり)。しかしVtuberに限らず、Virtualな肉体を有して活動する人たちは多い。これをVirtual存在と呼ぼう。  しかし不思議なものだ。これらは、アバターと呼ばれる存在を「生きている」ように扱っているのだ。我々の世界では「中の人」や「魂」等と(大体は忌み嫌う意味でだが)言われる現

        有料
        100
        • 論理学の基礎の基礎~論理的とは~

           みなさん、こんにちは。私は哲学プラクティス系Vtuberの水出博雄です。最近Twitter等を見ていて、「論理的」であることについて今もう一度見直す必要があるんじゃないかと思い、本記事を書きました。高校卒業していれば多分みんな分かる内容だとは思いますので、ほんの少しの間、お付き合い下さい。 問題 突然ですが問題です。今から、二つの三段論法を展開します。どちらが論理的な内容か、考えてみて下さい。 A 人間は動物ではない 犬は人間である。 それゆえ、犬は動物ではない。

          有料
          100

        2023共通テスト倫理解説