マガジンのカバー画像

摂食障害の克服への道

53
「必ず摂食障害は治る」 今、そう確信して奮闘しています。 20年抱えている摂食障害という病の克服への過程を残していきます。
運営しているクリエイター

#ヴィーガン

一日一食ヴィーガン 「一人」と「孤独」と

一日一食ヴィーガン生活、食事量を減らすようになり数日経ちます。 カロリー摂取に関しては、…

みん
11日前
6

一日一食ヴィーガン 人生の段階

現在の一日一食ヴィーガン生活しています。 ヴィーガンは1年前から、一日一食は今年の2月か…

みん
2週間前
7

一日一食ヴィーガン 一日一食の医師に学ぶ

一日一食の生活になってそろそろ3ヶ月程になります。 この生活を続けていると、時間やものの…

みん
1か月前
10

一日一食ヴィーガン 言霊の力

交通事故により休職していた仕事も復帰して半月以上経ちました。 一日一食になった時は休職中…

みん
1か月前
10

一日一食ヴィーガン みんな違っていい

GWも終わり、皆さんどのようにお過ごしてでしょうか。 我が家は、これから引っ越しが控えてお…

みん
1か月前
12

一日一食ヴィーガン 「感謝」によって恵まれる

現在、一日一食の生活を続けています。 2ヶ月以上は経っているのですが、生活の変化などがあ…

みん
1か月前
14

一日一食ヴィーガン 「人間」とはなにか

一日一食の生活を始めて2ヶ月が経ち、先週から仕事も再開しました。 週3日の時短勤務なので、あまり負担のかからない状態で始められています。 今のところ問題なく続けられていてます。 また、仕事を通して社会との関わりは大切だなと改めて実感しました。 社会との関わりの中で、自分は何ができるかを最近よく考えます。 そんな中、私はこの本に出会いました。 老人と若者との対話形式で話が進んでいきます。 この中で、老人はこう説いています。 人間を唯一動かす衝動は「自己満足」だけである

一日一食ヴィーガン 「きっかけ」となった本

一日一食の生活になってから、2ヶ月が経過しました。 その間に生活には様々な変化がありました…

みん
2か月前
17

一日一食ヴィーガンの誘惑の存在

一日一食ヴィーガン生活を続けて2ヶ月程経ちます。 一日一度、決めたものだけ食べます。 毎…

みん
2か月前
11

一日一食ヴィーガンになっての初勤務

2024年2月に交通事故にあり、仕事を休職していました。 仕事は、システムエンジニアとして自宅…

みん
2か月前
20

一日一食ヴィーガンの体重管理

一日一食生活ももうすぐ2ヶ月ほどになります。 2ヶ月ほど前に事故にあい、その怪我の治療のた…

みん
2か月前
16

一日一食ヴィーガンをなぜ続けるのか

20年という摂食障害を経験し、少食になり、現在は一日一食のヴィーガン生活を送っています。 …

みん
2か月前
10

一日一食ヴィーガンで気付いた「慣れる」ということ

一日一食ヴィーガン生活。 決めた時間にだけ食べる生活。 一日三食を食べ、間食もしていた時…

みん
2か月前
16

一日一食ヴィーガン生活で不調のときの考え方

2ヶ月ほど前から一日一食ヴィーガン生活になりました。 体調は年齢的なものもありますが、生活の変化がかなり影響することを実感します。 特に食生活が変わると、心身ともに変化があることを強く感じます。 食生活の変化は体調を変える食生活を変えると、食べるものは体に大きく影響していることを実感します。 食生活を変えたことで体調に起こる <体調が良くなった> 過食嘔吐をしなくなったとき 嗜好品をたべなくなったとき 炭水化物をとらなくなったとき 動物性食品を摂らなくなったと