見出し画像

大人の学びの醍醐味を楽しみたい

大人の学びって「成長を感じられた時の満足度」が桁違いに高い。

上記のように感じたのは、自分がコツコツ学んできたコトの効果を実感した時でした。


「学びの効果」って学生の時も感じていたはずなのに、大人のほうが喜びも満足度もはるかに高いんですよね。


その違いは「自分から学んで、自分の中での比較をするから」なんだと思います。


学生時代の私が、勉強に対して感じていた印象はネガティブなものが多かったです。

・テストや受験のためにやらなきゃいけない。
・点数で順位がついてしまう。
・成績が悪いと小言を言われる。

上記の理由から、学生時代の私が持つ勉強に対してのイメージは悪いものでした。


それに対して大人になってから学んだものって、学生時代と比較すると以下のような違いがあります。

・自分でやりたいことをやっている
・自分の中での比較になるので順位も関係ない
・コツコツ黙ってやっていれば誰にも何も言われない

主体性と比較する対象、周囲からの圧の有無が全然違うんですよね。

他人との比較じゃなくて、過去の自分との比較で上達を実感できる喜び。

他人を介在させずに自分で選んで、自分だけで学びを深めていく楽しみ。

自分の為に、自分のやりくりで何かを学んで、効果を実感できる時って本当に嬉しいことなんだと大人になってから気づきました。


noteを続けてる方は「何かしら学んでるよ」って方が多いのではないでしょうか。
(noteを続けること自体が学びだし、文章や運営のことを考えることがもう勉強ですよね。)

ちなみに私が学んでいたのは「段取り」や「仕事メモ」の改良について。

本を読んだり動画を見たり少しずつ情報を入れて、試しては上手くいかない上手くいったを繰り返して。

コツコツ改良したものがやっと仕事場で効果を発揮してきて、かなり嬉しかったんですよね。

「自分の為になること」が大人の学びの醍醐味だと思うので、これからも自分のために何を身につけていきたいですね。


ちなみに大人の学びでモチベが上がらない時は以下の発信を見ています。


こちらの動画で知ったことは「社会人の勉強時間は1日平均6分」だということ。

ということは1日10分でも何かを学べば「自分凄くない!?」と思って良いわけで(笑)

そう思うと何かをやってみようと思えるのでオススメの動画です。
春なので何かを始めたい方のきっかけになれは嬉しいです。



この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?