マガジンのカバー画像

ノートで作る自分の機嫌

33
「ノートで自分の機嫌を取る」をテーマに集めた記事たち。 自分が嫌いな時に、ノートを書いてみてくださいね
運営しているクリエイター

#手帳

今の自分が1番と思える手帳時間

「今の自分が1番」と思えるのは手帳のおかげ 「今が1番楽しい、今の自分が1番良い」と思いな…

mimura
2週間前
29

毎日を作る「時間」と「メンタル」を手書きで整えたい

毎日って「時間の使い方」と「物事に向き合うメンタル」で決まる。 上記のようなごく当たり前…

mimura
1か月前
15

手帳初心者は大きな夢ではなく、小さなやりたいを管理する

■「やらなきゃ」「出来ない」が詰まってる手帳は続かない 手帳って続けるのが難しくないで…

mimura
3か月前
674

特別な日に満点を出すには、普段の平均値を手帳で底上げ

■手帳で特別な日を100点にしようとしてた 私の手帳歴は5年目に突入しました。 手帳の何が…

mimura
6か月前
76

「手書きタイム」のおとも

「手書きタイム」のおともってありますか? 私はノートや手帳を手書きで書くことが好きなので…

mimura
6か月前
14

手帳に書いたことは行動したから叶ってる

手帳に書いたことが自動的に叶うのではなく、書いたことに向かって行動したから叶うのだなと痛…

mimura
7か月前
12

自分で自分を0点にしないように。行動したことは小さくても書き残しておこう

手帳にやりたいことリストやウィッシュリストを書いてる方はいますか? もう手帳自体にリストを書く専用ページがあるものもありますよね。 やりたいことリストやウィッシュリストは自分のやりたい!叶えたい!を可視化するリスト。 「やりたいことを100個書こう!」とか、「こう書くと叶えやすい!」とか、いろんな書き方があるので調べてみるのも楽しいんですよね。 もちろんリストを作る作業も楽しいですし、ワクワクします。 ちなみに私が愛用しているCITTA手帳には、毎月54個のワクワクを