マガジンのカバー画像

マイクロバスをキャンピングカーにDIY

15
25人乗りTOYOTAコースターを8人乗りキャンピングカーに改造した記録になります。
運営しているクリエイター

記事一覧

車中泊旅1年目夏の、衝撃的な出会い

私達夫婦は、2年ほどかけて、車で全国を周り(沖縄をのぞく) 150日以上の車中泊を経験してき…

素人がマイクロバスを購入し、キャンピングカーに改造するまでの道のり(前回からの続…

私達夫婦は、2年ほどかけて車で全国巡り150泊以上の車中泊旅を経験してきました。 今回は、コ…

素人がマイクロバスをキャンピングカーに改造 続編

私達夫婦は2年ほどかけて車で日本を巡り、150泊以上の車中泊旅を経験してきました。 前回は,マ…

25人乗り2ナンバー登録のマイクロバスを、8ナンバーのキャンピングカーに登録変更

私達夫婦は、車で全国を周り(沖縄を除く)2年ほどかけて150泊以上の車中泊旅を経験してきまし…

素人がマイクロバスをキャンピングカーに改造計画 〜手順について 「次回より1〜具体…

私達夫婦は2年ほどかけて日本を車で巡り(沖縄を除く)150泊以上の車中泊旅を経験してきま…

素人がマイクロバスをキャンピングカーに改造計画 NO 1 構造変更と配置図について

私達夫婦は2年ほどかけて日本を車で巡り(沖縄を除く)150泊以上の車中泊旅を経験してきま…

素人がマイクロバスをキャンピングカーに改造計画 NO 2 運転席と助手席以外を外す

私達夫婦は2年ほどかけて日本を車で巡り(沖縄を除く)150泊以上の車中泊旅を経験してきました。 今回は25人乗りのマイクロバスを、8人乗りのキャンピングカーに改造していく様子をお伝えしていきます。 配置図作成後に行ったこと運転席と助手席以外の座席を外す作業 購入したときの状態 座席を外した状態がこちら 座席は23脚分(補助席を含む) 作業にかかった時間 1人で23脚の座席を外す作業には半日程度かかりました。 重たい座席を車の外に運び出す作業は、男性1人ではとても出

素人がマイクロバスをキャンピングカーに改造計画 NO 3 車内の内張りを全て外す

私達夫婦は2年ほどかけて日本を車で巡り(沖縄を除く)150泊以上の車中泊旅を経験してきま…

素人がマイクロバスをキャンピングカーに改造計画 NO 4 防音板(デットニングシー…

私達夫婦は2年ほどかけて日本を車で巡り(沖縄を除く)150泊以上の車中泊旅を経験してきま…

素人がマイクロバスをキャンピングカーに改造計画 NO 5 断熱材を張る

私達夫婦は2年ほどかけて日本を車で巡り(沖縄を除く)150泊以上の車中泊旅を経験してきま…

素人がマイクロバスをキャンピングカーに改造計画 NO 6 外した内張りを元に戻す

私達夫婦は2年ほどかけて日本を車で巡り(沖縄を除く)150泊以上の車中泊旅を経験してきま…

素人がマイクロバスをキャンピングカーに改造計画 NO 7 木材購入とDIY準備

私達夫婦は2年ほどかけて日本を車で巡り(沖縄を除く)150泊以上の車中泊旅を経験してきま…

素人がマイクロバスをキャンピングカーに改造計画 NO 8 ベットのDIY

私達夫婦は2年ほどかけて日本を車で巡り(沖縄を除く)150泊以上の車中泊旅を経験してきま…

素人がマイクロバスをキャンピングカーに改造計画 NO 9 ベット下に埋込式テーブルのDIY

私達夫婦は2年ほどかけて日本を車で巡り(沖縄を除く)150泊以上の車中泊旅を経験してきました。 今回は25人乗りのマイクロバスを、8人乗りのキャンピングカーに改造していく様子をお伝えしていきます 今回は、「ベット下スペースに埋め込み式のテーブルを設置した」事をお伝えします。 1年使用してみて 今年に入り夫が、座席部分を対面シート+テーブルにして食事をしたいと言い出し変更することに。 最近、対面シート+テーブルが完成しましたので、またいつかその事も記事にしていきたいと思い