見出し画像

意識の力

人手が足りなくなって

忙殺されて

もう嫌になっていたのだけど


オットの

「仕事っていうのは

できることを精一杯やることであって

できないことまでやることではないよ」という一言に

本当に救われた。


それからは

私の精一杯をその日その日やりきって

あまり心配しないことにしたし

努力してるのにうまくいかないときは

きっと誰がやってもそうだってことだ、って割り切れるようになった。


そしたら不思議☆

大変なことは今のところ起きなくなったし

冷や汗書くことも減って

毎日、いらんことを考えずに

力出し切って充実して終わる、という感じになっている。


意識で状況も変わるってことですよね。


今この瞬間の精一杯を生きる

その点をつないで行って

毎日が終わる。


そうやって仕事していたら

受講生さんの思わぬ感謝の言葉や

笑顔のやり取りが

いつも以上にキラキラ輝いて

日常のことなんだけど

仕事しながら感動してしまったりしています。


奥様の介護をしながら

自分の年賀状を作りたいと通っている80代の男性。

今日が最後の授業でしたが

これで自分で作れそうだ、よかった、よかった、

と笑顔で帰って行かれました。


PCが苦手だった私だからこその説明が

分かりやすい!と言って喜んでくださったシニアの奥様。


私との今日のこのやり取りが

受講生さんの力になればいいな。

楽しかった充実感になればいいなって

思えるからすごいもんです。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?