見出し画像

今日のごはんと本 赤ちゃんと一緒 6/29(土)〜7/5(金)

夫と4歳児と0歳児との暮らしのなかで、食べたもの、読んだものの記録です。
* * *
産後2ヶ月。
梅雨明け前に夏が先走ってやってきている。
赤ちゃんはふくふくと育って元気。
授乳しては食べ、書いては読んで、日々がカラカラと高速で回る。

6/29 土曜日 くもりのち雨

朝ごはん
フルーツグラノーラ、ヨーグルト。
早朝の授乳のあと寝落ちして、ひとり寝坊。
フルーツグラノーラにヨーグルトをかけて、大きなスプーンでざくざくと食べる。

昼ごはん
カレーパン、トマトとチーズとバジルソースのフォカッチャ。
海でピクニック。
今日は涙空でひと気がない。
雨が降る前に退散。

夕方、子どもがクッキーを作りたいと突然言い出したので、子どもと夫がお風呂に入っている間に、急いで生地を作る。
糸島産の小麦粉をたーんと使う。
バターをレンジで柔らかくしようとして、半分くらい液体にしてしまう。
失敗失敗。まあいいか。
冷蔵庫で寝かせて、焼くのは夕食後に。

夜ごはん
豚肉の冷しゃぶ、青しそと小ねぎのサラダ、冷や奴のニラしょうゆかけ、ズッキーニのみそ煮、もち麦入り白米、手羽元とキャベツとえのきと豆腐のスープ。
冷しゃぶはサラダの上にのっけて、ピリ辛のごまだれをかけて。
夫が試行錯誤して作ったごまだれ、とってもおいしい。
ニラのしょうゆ漬け、いい具合につかってきている。
ためしに冷しゃぶにかけてもおいしかった。
夏!

おやつ
焼きたてクッキー。
食後、寝かせていたクッキーの生地をのばし、子どもと型抜きして、クッキーを焼く。
ほろほろでおいしくできた。
焼き菓子は、粉をはじめとする素材のおいしさが、結局味の決め手だなあ。

読んだ本
『お嬢さんと嘘と男たちのデス・ロード』
最後まで楽しく読み終える。
しっぽまであんこの詰まったたい焼きのような満足感。
ブレない姿勢、冴えた観察眼、テンポよく進む文章がどんどん頭に入ってくる。
ウィキペディアンという方々の存在をはじめて知った。
ほかの本も読みたい。

『ほんとうのことは誰にも言いたくない』
ヤマシタトモコさんの語りおろしインタビュー。
友だちに教えてもらって発売を知り、いそいそと購入。
大好きなマンガ家さん。
ずんずん読んでいく。


6/30 日曜日 くもり時々雨

朝ごはん
トースト、ゆで玉子。
本日も、明け方の授乳のあと寝落ちして、寝坊。

1日どう過ごそうか、雨が降る前に公園でも行くか、と話していたら、弟から電話がかかってくる。
いとこたちと一緒に、子どもを水族館へ連れて行ってくれるという。
子ども、大喜び。
お昼前に弟ファミリーが車で迎えにきてくれる。
ありがたく子どもを預けて送り出す。

昼ごはん
納豆パスタ、青しそと小ねぎのサラダ。
夫の納豆パスタが今日もうまい。
はじめて買った、北海道産のパスタ。
もっちりして、つーんと伸び、和の味付けに合う。

もりもりごはんを食べたら眠くなり、ベッドに倒れ込んで昼寝。
ぐっすり寝て体力回復。

赤ちゃんと夫と近所を少し散歩。
雨が降ってきて慌てて帰る。
そのすぐあと、子どもが弟たちに送られて帰宅。
大満足の様子。
おみやげをあれこれもらう。
大感謝。

おみやげのひとつに、おもちゃが中に仕込まれているバスボールがあり、子ども、早く試したい! とのことなので、早々にお風呂にする。
今日はわたしが一緒に入る。
バスボールを投入する瞬間は夫も立ち会い、みんなでシュワシュワ泡立つ湯船を見守る。
イチゴヤドクガエルのミニチュアが出てきて、子どもは、これが一番ほしかったんだーと大喜び。
よかったね。
なおイチゴヤドクガエル1匹分の毒で10万人をあの世送りにできるそうです。

夜ごはん
鶏肉とパプリカと玉ねぎの白ワイン煮、ズッキーニのみそ煮、もち麦入り白米、手羽元とキャベツとえのきと豆腐のスープ。

鶏肉とパプリカと玉ねぎの白ワイン煮

くたびれた子ども、先にごはんを食べてころんと寝て、夫とふたりでゆったり晩ごはん。
白ワイン煮、具材ももちろんのこと、とろりと煮詰まったソースがとにかくおいしい。

晩酌
プリングルス、ビール、白ワイン。
みんな寝静まったあと、本を読みながら。
飲みながら読む、というのは、意外とこれまでしてこなかった。
やってみるとすごく楽しい。
お気に入りの椅子にだらっと座って酔いながら読書、大人のひとり遊びとして、かなり上等な部類なのでは。

読んだ本
『ほんとうのことは誰にも言いたくない』
お酒を飲みつつ楽しく読んでいく。


7/1 月曜日 雨

もう7月!

朝ごはん
みそ焼きおにぎり、チーズ。
雨降りの午前中、赤ちゃんとこんこんと眠る。

昼ごはん
豆乳そうめん、水菜と春菊のサラダ。

夫が作ってくれた豆乳そうめん、わたしもよく作る夏の定番メニュー。
白だしを冷たい豆乳で割ったつけ汁に、そうめんを入れ、天かす、小ねぎを散らしラー油を回しかけて完成。
食べ応えがありつつもするする入る。
おいしかった。
夏が来るなあ。

夜ごはん
ニラ玉、ラタトゥイユ、もち麦入り白米、酸辣湯。
ニラ玉、フワフワのとろとろ。
酸辣湯風のスープ、ほどよい酸味があって、どんどん進む。
今夜もぺろっと平らげた。

読んだ本
『ほんとうのことは誰にも言いたくない』
楽しく読み終える。
不機嫌な女性は最高、というヤマシタトモコさんの言葉に、同意しつつ励まされる。
本当に大好きなマンガ家さん。


7/2 火曜日 雨のちくもり

今日は赤ちゃんの初予防接種の日。

朝ごはん
トースト。

夫に頼んで買ってきてもらったきゅうりで、水漬けを仕込む。
きゅうりを梅干しとにんにくと一緒に塩水につける、今井真美さんのレシピ。
去年はつわりのため、夏の途中で食べられなくなった。
1年ぶりの再会に心がたかまる。

さあ書きものをするか、というところで、保育園から、子どもが発熱したとの電話がある。
夫が迎えにいく。
子どもは元気そうで、ひとまず安心。
しかし今日は夫もわたしも仕事にならなさそう。
こういう日は、切り替えが大事。

昼ごはん
豆乳そうめん。
夫、白だしの量を調整し、また作ってくれた。
そうめん、するすると入る。
豆乳スープをごくごく飲み干す。
子どもはみそ焼きおにぎりをリクエストし、3つもたいらげていた。

おやつ
ソフトクリーム、ピーチティー。
午後、もう熱が下がった子どもの希望で、コンビニにソフトクリームを食べにいく。
外に出て空を見ると、雲が風に流されて晴れ間が。
アスファルトが鉄板のよう。
ベビーカーを押して、木陰から木陰へと飛び移るように歩く。
コンビニで涼みながらソフトクリームを食べた。

一方、夫は赤ちゃんの予防接種のため小児科へ。
帰宅はほぼ同時。
赤ちゃん、注射の瞬間はフニャと泣いたけど、すぐ泣きやんだとのこと。
入院中に採血されたときの部屋の暗さを思い返し、さほど苦しまなくて済んだことにほっとする。
さっそく授乳。
それから夫は同じ病院に、今度は子どもを連れて出かけていった。
ありがとう、お疲れさま。

夜ごはん
ラタトゥイユ、きゅうりの水漬け、冷ややっこのニラしょうゆかけ、ニラしょうゆと玉子かけごはん、酸辣湯。
昼寝をしなかった子ども、夕方うとうとしはじめたので、食べたがっていたラーメンを先に食べさせる。
早々にことんと寝てしまい、ベッドへ運ぶ。

赤ちゃんを見守りつつ、夫と作り置きの料理でごはん。
ニラのしょうゆ漬けと玉子かけごはん、素晴らしい相性。
きゅうりの水漬けは、これから本格的においしくなるよ、と予告しているようなさっぱりしたおいしさ。
夏は体がきゅうりを求めている。
赤ちゃんが予防接種の影響で熱を出すかもしれないので、今夜は晩酌はやめておく。

読んだ本
『私の生活改善運動』
本棚から引っ張り出して読み返す。
何度読んでも新鮮。
本棚をどうにかしなきゃ、と思っているので、本棚を作る章をとりわけ真剣に読み込んだ。

『清く正しい本棚の作り方』
本棚をどうにかしたいと思って、探し当てた1冊。
自分にやれるかはともかく、ものづくりの工程を知るのは楽しい。

『黄泉のツガイ』
マンガって楽しい! と読みながら、最新刊まで一気読み。


7/3 水曜日 晴れ

子ども、熱はとうに下がったけれど、大事をとって保育園は休ませることに。

朝ごはん
チーズトースト。

おやつ
桃のアイスバー。
夫が子どもを連れ出すのに合わせ、わたしと赤ちゃんも散歩へ。
駅で夫と子どもを見送り、道端で見知らぬ老婦人と鳥の巣を見上げてちょっと世間話をし、海へ出て、パン屋さんに寄り、桃のアイスバーを食べながら帰宅。
麦茶をごくごく飲んで、すぐに授乳。
結局また1時間歩き回っていた。

海と夏空

おやつ?
ナスとベーコンとコーンとチーズのフォカッチャ。
パン屋さんで買ったパンを、昼まで待てずにほおばる。
焼きたてで、まだ温かい。
塩がきいていて、元気がわく。

昼ごはん
トマトと香味野菜のそうめん。
トマトと大葉と小ねぎと水漬けのきゅうりを刻んで、そうめんはひと束、バルサミコ酢としょうゆとオリーブオイルを回しかけて混ぜたら完成。
麺というよりサラダ。
野菜がみずみずしくて、飲むように食べた。

おやつ
チョコスコーン、デカフェの紅茶。

夜ごはん
揚げ春巻き(にんじん、アスパラ)、オクラの梅おかかマヨネーズあえ、ラタトゥイユ、きゅうりの水漬け、もち麦入り白米、ニラ玉とえのきと豆腐のおみそ汁。
すっかり定番の野菜の揚げ春巻き、あつあつのうちに食べる。
きゅうりの水漬け、いい塩梅につかってきた。
旬の野菜が盛りだくさんで幸せ。

読んだ本
『「子どもがほしい」がわかりません』
大町テラスさんの新刊が出ていることに気づき、即購入。
エッセイ風マンガ。
セミフィクションというらしい。
やわらかく、的確な心理描写。
自分の体験を思い返しながら、楽しく読んだ。

『清く正しい本棚の作り方』
ものづくり、とても面白い。
楽しく読み進めるほどに、作るのたいへんそう、と尻込みしていく。


7/4 木曜日 晴れ

朝ごはん
みそ焼きおにぎり。
眠くてうなだれながらいただく。

心待ちにしていたものが朝一番で届く。
それは、あたらしいパンツ。
妊婦向けショーツやとんでもなくでっかい産褥ショーツを履き続けた約1年間。
やっと体型がもとに戻った今、伸びてくたびれはてたパンツ群を前に、今後はつけ心地のいいシンプルなパンツしか履きたくない、と強く思い、一新を決意。
新しいパンツは、竹から作られたナイロン製の布地で、さらっとした心地いい肌触り。
パーンと心の雲が晴れた気分。

定期的に、自分を少し雑に扱っている時期がやってくる。
無意識にその期間に突入していて、あれ、最近自分を雑に扱っているな、と途中でやっと気づく。
今回もまたそうだった。

妊娠中しか使わない衣類だから、産後しか使わないショーツだから、これで我慢するか、と、気に入らなくても安いものでしのいでいた。
納得して選択したことだから、わたしは、それはそれでよかった。
ただ、もう産後だし体調も落ち着いたから我慢しなくてもいいよな、と意識を切り替えることなく、「ひとまずしのぐ」モードのままうっかり長期間過ごしてしまっていた。
気づけてよかった。
自分の気持ちに鈍感なタイプなので、こんなふうに、さあ切り替えよう、と思いつくのはとても大事。

おやつ
いちごスカッシュ、ビスコッティ。

いちごスカッシュとお菓子のふくろ

赤ちゃんとその辺を散歩。
10時でももう暑くて、海までは行けない。
近所のカフェで、自家製いちごシロップを使ったいちごスカッシュをテイクアウト。
かわいい色合い、やさしい甘さと炭酸。しみる。
帰宅して、下着と一緒にお取り寄せしたお菓子セットのビスコッティをかじる。
かみしめがいのある固さ、粉の味わいの深さ。

昼ごはん
グリーンカレー。
ココナッツミルクが安かったから、と夫が作ってくれる。
スパイスのブレンドが絶妙でとてもおいしい。
ココナッツミルクを安売りしてくれたスーパー、ありがとう。
何より夫、ありがとう。

おやつ
クッキー、スコーン、コーヒー。
お取り寄せお菓子を食後のおやつにする。
粉と砂糖とバターがとにかくうまいとわかる、素朴かつ上等な焼き菓子。
粉ものバンザイ。

夜ごはん
豚肉の冷しゃぶ、キャベツのせん切り、ラタトゥイユ、きゅうりの水漬け、もち麦入り白米、おみそ汁。
子どもたちのケアでてんやわんやしながら、ばらばらにごはん。

読んだ本
『清く正しい本棚の作り方』
とても楽しく読み終えて、これを作るのは無理だな、という結論に清々しい気持ちでたどりついた。


7/5 金曜日 晴れ

朝ごはん
トースト、目玉焼き。

昼ごはん
グリーンカレー、水菜とチーズのサラダ。

夜ごはん
アジのお刺身、ラタトゥイユ、きのこのマリネ、きゅうりの水漬け、もち麦入り白米、ニラと豆腐ときのこのおみそ汁。

読んだ本
『キレる私をやめたい』
生き延びるためにとにかく行動した軌跡を描いたマンガ。
エッセイであり実用書。

書いても書いても書き終わらない。
文章を編む楽しさとしんどさのサンドウィッチを腹に詰め込む。