見出し画像

ADHDの私の物忘れが激減したメモの取り方4選

YouTubeにて、【ADHDの私の物忘れが激減したメモの取り方4選】を投稿しました!

忘れ物を減らすためにメモをとりたいけど、
ついそのへんの紙に書いて無くしちゃう…

手帳に書いたのに、手帳を見るのを忘れる…

そんな方はぜひ動画をごらんください😌


ここからは内容をざっくり載せておきます↓


【予定が入ったらその場でメモ!】

はじめに、どのメモ術でもやってほしいのか、予定が入ったら必ずその場でメモすること!です。

ADHDの人は突発的にアイデアが湧いたり、色々な情報に気を取られがちです。なので、「今は他のことやってるからあとで書こう…」って思っちゃうと、かなりの確率で書き忘れます。
メモは必ずその場でとる、をまずは習慣化していきましょう。


①自室のドアにホワイトボードをかけておく

自分の部屋のドアに100均で買ったホワイトボードをかけて、そこに予定や思いついたことなどを、なんでも書くようにしていました。

部屋のドアは毎日必ず見る箇所なので、出入りするたびにホワイトボードを見て予定をチェックするという習慣がついて、物忘れが減らせました。

ここでポイントなのは、予定だけじゃなく、覚えておきたいことをなんでも書くことです。たとえばネットで見て気になった本のタイトル、買わなきゃいけない物など、予定以外のこともどんどんメモしてみましょう

あまり予定がなくて書き込む機会が少ないと、ホワイトボードを見る、という習慣がなくなってしまいます。そこで、1日に何度も書き込むようにしていると、ホワイトボードに注目する機会が増えて、「あ、ホワイトボードを見てなくて忘れてた!」ということが防ぎやすくなります。


②テレビ(よく目に入る場所)にふせんを貼る

私は昔から音楽が大好きで、いつも好きなアーティストが出る番組をチェックしていたのですが、番組を録画し忘れることが多々あって、よく落ち込んでました。

そこで絶対に忘れないように!とやりはじめた方法が、番組出演の情報を知ったら、すぐに大きい正方形のふせんに番組名などを太いマーカーで書いて、テレビの画面にそれをぺたっと貼る、という方法です。

よく私はベッドの中でテレビを見ていたので、朝起きたらテレビが必ず目に入るし、真っ黒なテレビに大きいふせんが貼ってあるとかなり目立つんですよね。この方法をはじめてから、録画のし忘れがほとんどなくなりました。

私の場合はテレビですが、テレビに限らず、自分がよく注目する場所に大きいふせんを貼っておくのはおすすめの方法です。


③カレンダーアプリを使う

グーグルカレンダーなどのスマホのアプリにスケジュールを書き込んでおくと、予定のある2、3日前から通知をしてくれたり、時間になるとアラームが鳴ったりと、予定を忘れにくくしてくれる機能が色々あって、とても便利です。

ただアプリにはデメリットもあります。ひとつは仕事中だとスマホを触りにくいので、仕事中にその場でメモをするのが難しい、ということ。

そしてもう一つ、スマホはとても情報が多いので、カレンダーを見ようとしたつもりが別の情報に気を取られて、カレンダーを見るのを忘れてしまった、という失敗が、ADHDの人には起こりがちです。

私もその失敗が多くて、今ではアプリは使わなくなりました。

ですがアラーム機能などは本当に便利なので、うまく使えば、ADHDさんの強い味方になるツールだと思います。


④メモ帳をやぶって目立つ場所に置く

私は仕事の時は常にポケットに手のひらサイズのメモ帳とペンを入れていて、何か教えてもらった時や指示があった時はその場で書きこんでいました。しかしメモ帳をそのままポケットにしまってしまうと、確実に忘れます

そこで私が編み出した方法は、まず予定が入ったら、紙いっぱいに大きく、その予定を書きます。そしてすぐにそのメモを切り離して、ロッカーを開けてカバンの上にそのメモを置きます

そうすると帰る時に、カバンの上に置いてあるメモをもう一度確実に見ます。
そこからさらにスマホのメモや家のホワイトボードに書けば、ほぼ忘れません。

ロッカーがすぐ近くにないよ~という職場もあるかと思いますが、大事なのは、メモ帳をポケットにしまってしまうと確実に振り返り忘れるので、必ず振り返れるように、メモをしたら切り離して目立つ場所に置く、ということです。

ここなら絶対にメモを見忘れないな、という目立つ場所をご自身で探してみていただければと思います。


動画ではもう少しわかりやすく説明していますので、よろしければ動画の方もご覧ください。

ADHD流メモ術、参考になれば嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?