見出し画像

MimiTVの歴史

 こんにちは!MimiTV編集部です。
 「MimiTV」はコスメの新商品情報をはじめ、メイクやヘアアレンジのハウツーなどを発信する美容特化型メディアです。
SNSを中心にオンラインでの情報発信を行っており、ユーザーとの距離が近い美容メディアとして成長を続けています。

 今回MimiTVのnoteを始めることになりました。
 皆さんとnoteの発信を通じて、交流が出来れば嬉しいなと思っております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

第1弾は、MimiTVの歴史についてです!

■MimiTVの歴史時系列
2015年5月 事業部としてMimiTVがYouTubeでスタート
2015年10月 前田希美さんがスペシャルゲスト出演開始
2015年11月 100万回再生突破のオルチャンメイク動画公開
2016年3月 Facebook開始
2016年6月 Instagram開始
2016年9月 ロゴデザインの変更
2016年12月 ABCクッキングとのコラボイベント実施
2017年2月 板野友美さんYouTube動画出演・公式アプリローンチ
2017年4月 札幌コレクション2017出演
2017年5月 事業部からCandleの小会社に
2017年7月 1億円の資金調達
2018年5月 トレンダーズ株式会社にジョイン
2018年7月 Twitter運営の強化
2018年12月 2018年度ベストコスメ 発表・TikTokアカウント開設
2019年6月  記事メディア開設
2019年6月 2019年度上半期ベストコスメ・バズコスメ発表
2019年8月 バズコスメアカウントを開設
2019年8月 ライブ配信毎日チャレンジ
2019年9月 総フォロワー数100万人達成

■2015年5月

 MimiTVは、株式会社Candleの1つの事業として発足したのがきっかけ。
 元々文字のメディアを運営している会社で、芸能系、女性向け、車、旅行、様々な事業を行っていた。文字主体のコンテンツの流行の流れは、ブロガーが記事を書き始め、世の中に記事が増えていくと情報の取捨選択のために、法人が色んなジャンルの記事を書き始めた事である。
 そんな中「今後動画の時代になるだろう」と考えた。動画も文字主体のコンテンツと同じ流れになるとすると、個人がYouTubeやInstagramに動画を上げ始める。個人がYouTubeやInstagramに動画を上げ始め、欲しい動画がすぐに見つけることが出来なくなってきた時に、法人が情報整理を担うと考えた。その考えをきっかけに動画メディアの事業をスタートさせた。
 当時はMimiTV(メイク)だけではなく、子供向け、ゲーム、料理、4つの動画メディアを運営していた。数値を見て運営していく中、各領域でみんなが満足できるコンテンツを沢山作る事を目的に、MimiTV中心の事業になった。
 MimiTVのビジョンは、はっきり決まっておらず、エンタメ性と専門性のどちらに重きを置くべきかという話し合いを進める中、MimiTVは分かりやすく正しい情報を伝えるメディアでありたいと方向性を決定していった。
 動画に注力していく中、撮影環境について常に課題があり、どうやったらモデルが最高のパフォーマンスを発揮できるかが課題であった。

画像5


(当時のMimiTVの撮影風景)

■2015年10月 前田希美さんがスペシャルゲストとしての出演を開始

 当時SNSで人気であった前田希美をキャスティング。2017年4月までの2年間定期的に出演していた。

■2015年11月 まつきりな出演のオルチャンメイク動画公開

画像6

 チャンネル開始から半年後に公開された動画は100万回再生を越えるほどの人気に。公開から4年経った今も再生回数を伸ばし続けている。

■2016年9月 ロゴデザインの変更

 動画配信をおこなっていく中で、どんなトンマナがいいのか、どんなフォントがMimiTVらしいのか、世界観はどんなものがいいかを一つずつ試行錯誤していき、ロゴデザインを変更した。

画像6

 クラウドソーシングで募集し、理念やイメージの共有の元、500程集まった中からこのロゴに決定。今までのロゴは、色指定が無くサムネイルに合わせて変更していたが、Mimiという単語がフランス語で「可愛い」という意味から取っている為、今回はフランスの伝統色から選択。

■2016年12月 ABCクッキングとのコラボイベント実施

 料理教室ABCクッキングスタジオとコラボした、リアルイベント # ガールズクリスマスレッスンを開催。メディアを立ち上げて、初めてのリアルイベント開催となった。

画像1

 イベントでは、メイクアップアーティストによる、クリスマスにおすすめのデートメイクを体験できるメイクアップブースや、オリジナルのデコレーションマフィン作り、美容フードとして話題のハニーナッツ作りを体験できるブースなど、女子力アップにつながるコンテンツを多数用意し、大盛況であった。

■2017年2月 板野友美さんのゲスト出演・公式アプリローンチ

 未だに再生数が伸び続けている板野友美さんの動画を公開。その後公式アプリ限定で板野友美さん出演の動画を公開した。 

 またコンテンツの展開は、ユーザーの満足度向上の為、YouTubeに1日に2本、Instagramに5本をアップし、どのような企画がユーザーの反応が良いか研究し、半年~1年間は毎日続けた。

■2017年4月 札幌コレクション2017にブース出店

画像6

 ゲストを招いてメイクデモンストレーションを行った。ユーザー投票で決定した3名のMimiTVモデルは実際にランウェイを歩いた。

 札幌コレクション2017をきっかけに、半年に渡って、「ピカ子と谷まりあのトレンドメイク講座」をシリーズで公開した。

■2017年5月25日 MimiTV分社化し、数か月してオフィスを移転

 MimiTVは分社化し、国内の動画市場が盛り上がる中でよりスピード感ある運営を開始。

■2017年7月 1億円の資金調達

 B Dash Venturesを引受先とした総額1億円の第三者割当増資を実施。調達した資金は動画制作の体制強化に充て、コンテンツの拡充およびサービス認知拡大に向けてマーケティングを強化。

■2018年5月 トレンダーズ株式会社にジョイン。

 MimiTVの「プラットフォームの特性に応じた美容動画の企画編集ノウハウ」の強みが加わることで、マーケティング事業のさらなる成長とグループの価値向上を図ることができるという考えから、トレンダーズ株式会社にジョイン。

■2018年7月 Twitter運営の強化

 事業内容は、創業当時と変わらず美容動画を配信する中で、コスメレビュー、メイクハウツーを中心に情報を発信していきながら、Twitter運営にも力を入れ、プレゼントキャンペーンや新作情報の発信を行っている。動画での発信とは違い、最新情報をいち早く伝えることができ、ユーザーとのコミュニケーションも気軽に行えるようになった。

■2018年12月 ベストコスメ 発表・TikTokアカウント開設

 MimiTV初のベストコスメ発表。Youtube、Twitter、InstagramのMimiTV視聴者の方に2018年に発売された新作コスメからアンケートを実施。ユーザーのニーズに合わせて、商品カテゴリー全12部門を価格帯別で発表。


 同月にTikTokアカウントを開設。ダンス動画が中心であった中、いち早くメイク動画の投稿を開始。現在5万5000人フォロワーを達成している。

■2019年6月 記事メディア開設

既存のSNSのプラットフォームでの配信を続けていたが、独自のプラットフォームを開設。動画では伝えきれなった情報などを、より詳しくユーザーに届けることが可能になった。

■2019年6月 上半期ベストコスメ・バズコスメ発表
 2019年上半期ベストコスメ発表し、第1回に実施した時よりカテゴリー数を増やし、全128部門で実施。1年ごとの実施ではなく、半年に一度の実施することによって、更にトレンド情報を届ける事を強化した。
 同月に2018年12月~2019年5月にTwitter上で話題になったコスメを対象に、MimiTV読者の中でも、Twitterアカウントのフォロワーが500人以上の美容投稿を頻繁に行っている選抜ユーザー106人と編集部で投票を実施したバズコスメ大賞発表した。

■2019年8月 バズコスメアカウントを開設

 Twitter上で話題になった美容情報をいち早くユーザーに届けるアカウントを開設。アカウント開設1か月で1万9000人フォロワーを達成している。


■2019年8月 ライブ配信毎日チャレンジ

Instagram、Twitterの同時配信で、ライブ配信を実施。お悩み解決企画、新作発表会特集、リップ特集等ユーザーのニーズに合わせた配信を行い、1時間あたり平均1000件寄せられるコメントにほぼすべて反応し、会話形式でコミュニケーションを取れるのが人気の特長。LIVE配信累計視聴数は50万回を突破した。

■2019年9月 総フォロワー数100万人達成
 2015年5月にYouTubeチャンネルを立ち上げてから約4年、YouTube・Instagram・Facebook・Twitter・TikTok・LINEの公式アカウントの総フォロワー数100万人を突破。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4年間振り返ってみると、様々なことがありました。これからもMimiTVはいつも支えてくださっているユーザーの皆様の為に精進して参ります。

 次回は、SNSフォロワー数100万人突破を記念した企画の発表を行います!
お楽しみに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?