みみ

日々考えていること。

みみ

日々考えていること。

最近の記事

女性天皇

天皇のお仕事は男性じゃなくてもできるのに、なぜ女性天皇が法で認められていないか、その理由は血筋にあるらしい。 医学的なことは詳しく知らないが、男性の染色体はXYで、女性の染色体はXXだから、男子である限り父親のYを受け継ぐことになる。 ということは、天皇のYは神武天皇のYであることになる。 そうであれば、女性であっても天皇のXがはいっていれば、血筋的には問題がなく、即位してもいいと思う。今なら愛子さまがそう。 ただ、その子供は男であれ女であれ、天皇の染色体を受け継いでいる

    • そろばんって、計算が早くなる以外に何かメリットあるの?何かしらの思考力の基礎が自然と身につくみたいな?

      • 記憶力って、良ければ良いに越したことはないけれど、生活上仕事上重要ではないのではないかと思っている。 記憶力を「脈絡のない文字列等の暗記」(円周率みたいな)と定義すれば。

        • SHEINとGRL

          フェアトレードの観点  SHEINとGRLの販売価格が非常に安いことは周知の事実だと思います。ものづくりには材料費、人件費、流通コストなどかかりますが、あの値段で販売して生産者に適切な給与が支払われているのか、疑問を持たざるを得ません。巷ではウイグル地区において強制労働が行われていると言われていますが、その真相は消費者には分かりません。もしかしたら、とてもクリーンなのかもしれない。しかし、販売価格の低廉さからその存在を推測するのは十分に可能だと考えます。フェアトレードの観点か

        女性天皇

        • そろばんって、計算が早くなる以外に何かメリットあるの?何かしらの思考力の基礎が自然と身につくみたいな?

        • 記憶力って、良ければ良いに越したことはないけれど、生活上仕事上重要ではないのではないかと思っている。 記憶力を「脈絡のない文字列等の暗記」(円周率みたいな)と定義すれば。

        • SHEINとGRL

          食肉

          生物学的には分かりませんが、人は古来から肉を食べてますから、食肉は必要な行為だと思ってます。頂いた命に感謝して残さず食べればいいですよね。 だからといって、食べるためならなんでもかんでも殺していいのかっていうと、それは違う。私は、食肉はあくまで家畜に限定されるべきだと思ってます。人だって肉を食べないといけないんだから、動物を殺さないといけない、けれど、それは最低限にしましょうねという理屈です。犠牲になってもらう最低限が、家畜ということです。 家畜の正確な定義は知りません。

          化粧品の動物実験

          社会の大半の層はラグジュアリーブランドを買う機会なんてないんだから、ファーとかエキゾチックレザーよりこっちのほうが身近ですよね。 化粧品ブランドグループ別の動物実験に対する声明はざっくり言うと下記の通り。 資生堂  2013年4月から必要な場合を除き動物実験を廃止してます。 KOSE  動物実験を行わない方針で化粧品の開発を進めています。 花王  必要な場合を除き動物実験は行っていません。 ロレアル  1989年以来動物実験は行っていません。 これ見るとKOSEだけ明示的

          化粧品の動物実験