見出し画像

女性天皇

天皇のお仕事は男性じゃなくてもできるのに、なぜ女性天皇が法で認められていないか、その理由は血筋にあるらしい。

医学的なことは詳しく知らないが、男性の染色体はXYで、女性の染色体はXXだから、男子である限り父親のYを受け継ぐことになる。
ということは、天皇のYは神武天皇のYであることになる。

そうであれば、女性であっても天皇のXがはいっていれば、血筋的には問題がなく、即位してもいいと思う。今なら愛子さまがそう。
ただ、その子供は男であれ女であれ、天皇の染色体を受け継いでいるかは定かではないから、即位すれば、先祖が民間人の、民間人天皇となってしまう可能性がある。

染色体が解明される以前でもなぜ男系男子とされていたのかは謎。とても不思議である。
ただ、今となっては染色体を受け継ぐという説得的な理由が後付けであれされたのだから、昔の人の考えに深く突っ込む意味はないと私は思う。

これだけ長くの王朝(?)が続いているのは日本くらいしか私は知らない。だから、海外の人が、なぜ天皇は男性に限るのか、感覚的に理解しづらいことも分かる。
そしてそれを言うのも自由だと思う。もしそれで、日本国民の大多数が、今まで続いてきた天皇家の血筋を断ち切ってでも、女系天皇を認めるべきであると思うんだったら、選挙を通してなど、法律を改正すればいいだけのことである。

実は天皇はすり替えられてて、神武天皇から続いていないんだ、とかいうのは、私には都市伝説の類いに聞こえる。
それを証明できる人はいないから、それを言っても議論が進まないからである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?