2023年を振り返ってみよう 3月
ムスメの高校卒業式。
ムスコの中学卒業式。
姪っ子の小学校卒業式。
ずっと憧れていた、子供の卒業式に着物を着て参列っていう夢を叶えた記念すべき3月。
「肩いてyoー肩いてyoー」と言いながらも、着付けを習い、姪っ子に袴を・妹に訪問着を着せるという、大仕事をこなし、
さらには父を老人ホーム入居にシフトチェンジして、怒涛の忙しさで施設を探し、見学し、契約し、転院。
もう、このあたりになにをどうやったか、記憶がないんだけど、すごーーく覚えているのは、
病院と老人ホームって、雲泥の差なのねぇってことでした。
病院には、週に2~3回、洗濯物を取りに行き、洗ってまた届けるっていうのをやってたので、よく通ったんです。
が、担当以外の職員さんは、来訪者の目の前を通っても無言。こっちが会釈してもスルー。なにこのどんよりした職場の空気……そんなかんじでした。
それが、老人ホームにうつったら、廊下ですれちがうだけで、こんにちは、とかおはようございますって、みなさん声かけてくれる。すごーーく印象も人柄もいい人たちばかりに出会う。
気持ちよく仕事してるんだろうな、ありがたいなっていっつも思う。
あとね。父は、救急病院でもリハビリ病院でも介護老人保健施設・俗にいう老健でも、「84歳の脳梗塞による高次脳障害男性・介護3・認知なし・左半身麻痺ありな人」として存在していたみたい。
それが、老人ホームでは身上調査があって、父の人となり・社会的背景や家族との歴史・個人の趣味や性格・好みなどをレポート提出がありました。
だから、父を介護してくれる人たちは、誰もが父を、誰かのムスコであり、オットであり、父であり、友である人として、扱ってくれるのです。
やべ、ワタシこそ、介護される父の尊厳を、うっかりしがちだった。
3月もまだ父の話題が家庭の中心にある。
そんな感じでした。
~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★
書くことでしか見えない自分と出会うのが、好き。
そんなワタシが、書きながら自分の創造性を回復して、
自分のこと大事できるようになったから、おススメしているプロジェクトがライティング・ライフ・プロジェクトです。
2024年。
ワタシと一緒に30日間、書いてみませんか?
取り組み期間
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?