見出し画像

2023年を振り返ってみよう 1月

2023年1月のシステム手帳のページを、ほぼ1年ぶりにあけてみましたところ、おどろくほどに「なにもしてない」 あはは。
どういうことかっていうと、もう、とにかく、

ひたすらに落ち込んでた"(-""-)"

なんでかっていうと……

肩が痛すぎて。 


鍼の先生に言われたのが、
「周りの気持ちを大事にしちゃって、自分の身体をちょっと痛めすぎてます。もしかしたら周りに痛いっていいたくないのかもしれないから、自分で早めに対応してあげてくださいね💛」
ね。わかるけど……そうはいっても、周りの気持ちをうけとめなくっちゃってなってたわけです。
2022年6月に、同居の父が脳梗塞になって介護3になり、2月か3月にはリハビリ病院から退院となるので、ワタシが介護するって流れになっていたのでした。

妹か「できるだけ手伝うよ!」って言ってくれても
オットが「家事は俺がやるよ」って言ってくれても
子供たちが「自分のことは自分でやるよ」って言ってくれても

「1人で介護してね」に聞こえる……

かんっぜんにノイローゼじゃん! ってちょっと苦笑いですが、
1人で勝手に孤立して、1人で勝手に悩んで、1人で勝手に追い詰められていました。

毎日書くネタに尽き果てたとき、「1年を振り返る」っていうアドバイスをもらったので、なるほど!って書き始めたものの、
あまりの暗さに愕然としたけど、ま、こんなスタートだった2023。


~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★

書くことでしか見えない自分と出会うのが、好き。
そんなワタシが、書きながら自分の創造性を回復して、
自分のこと大事できるようになったから、おススメしているプロジェクトがライティング・ライフ・プロジェクトです。

2024年。
ワタシと一緒に30日間、書いてみませんか?

取り組み期間

2024年1月9日 月曜日から
2024年2月7日 水曜日まで




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?