見出し画像

我ら!イニシャルズ!!

【イニシャルズ】

それはアルファベット26個分の愛と言葉のキャラクターたち。

誰もが持っているイニシャル。

あなたのイニシャルは何ですか?
イニシャルズのみんなには1文字1文字、それぞれのイニシャルになったドラマがありました。

普段はイニシャルズとしての活動のかたわら、別々のお仕事にはげんでいます。個々に活動していますが「素敵な言葉」を作る時には集まって世界中のみんなに幸せを届けます。
********************

まずはイニシャルズたちのプロフィールをご紹介します!皆さんもご自分のイニシャルに注目してくださいね。(職業と好きな言葉は各アルファベットから始まる言葉になっています)

【A.B.C.D.E】

A→アナウンサー。自分がイニシャルズの一員だということは内緒のため、正体がバレないように頭から草を生やして変装している。リーダー的存在。イニシャルズのニュースをお届けする時は少し緊張。
好きな言葉はAdventure(アドベンチャー)。

B→普段はパン職人とバレエダンサーとして活躍している。いとこ同士。世界中のパンを食べ歩き、最高においしいパンを焼き、バレエの公演で世界中を訪問。イニシャルズの仕事の際はどちらがBの上か下かでちょっと揉める2人組。
好きな言葉はBrilliant(ブリリアント)。

C→あれこれ考えるのが好きな学芸員。仕事中も考えごとをしているのに、休みの日にも1人キャンプに行って考え込むのが趣味。「あれれ〜?」と考えるポーズが可愛くて人気。
好きな言葉はCreative(クリエイティブ)。

D→物知りの博士。なんでも知っていてみんなから頼りにされている。自然のこと、体のこと、世の中のこと、なんでもおまかせあれ!のD。頭には星のマークをつけている。
好きな言葉はDestiny(デスティニー)。

E→エッセイストとして活躍中。主にイニシャルズメンバーの活動を書き残している。
学生時代にはユーフォニウムを吹いていた。
好きな言葉はEuphoria(ユーフォリア)。

【F.G.H.I.J】

F→いつもお揃いを着ている仲良し夫婦。2人でおいしくて栄養満点の野菜を作っている。
おいしいものが大好きで、作ることも食べることも皆にすすめることも好き。
好きな言葉はFantastic(ファンタスティック)。

G→グラフィックデザイナー。
仕事の合間にゲームをするのが好き。いずれ自分でも世界のみんなが熱狂するゲームを作ろうと思っている。
好きな言葉はGreat(グレイト)。

H→美容師と歴史家として活躍中の幼馴染の2人。仲良しで2人でいつも笑っている。2人の笑顔は人を幸せな気持ちにさせる力を持っている。趣味は乗馬。
好きな言葉はHope(ホープ)。

I→アパレル会社の社長。様々な国の言葉が話せる通訳としても活躍中。
好きな名言は「What is essential is invisible to the eye.(本当に大切なことは、目には見えないんだよ)」

J→世界旅行をしながら宝石を収集するお姫様。ハチミツが入った紅茶が好き。
好きな言葉はJoy(ジョイ)。

【K.L.M.N.O】

K→幼稚園の先生。
優しくて頼りになる。話をよく聞いてくれる。
折り紙と手芸が得意。
好きな言葉はKindness(カインドネス)。

L→司書。みんなが求めている本を瞬時に探し出せる。良い言葉や素敵な文章をよく知っている。良い言葉でみんなを幸せにする頭脳としても活躍。
好き言葉はLuck(ラック)。

M→ミュージシャンとして活躍中のマミ&ミマ。趣味はマジック。似ているが血のつながりはない親友同士。
好きな言葉はMiracle(ミラクル)。

N→看護師として活躍しながら長年社交ダンスのペアを組んでいる。衣装も自分たちで大会ごとにデザインしていろんなバージョンの服を着ている。
好きな言葉はNexus(ネクサス)。

O→鳥類学者。遠くを見たり沢山の鳥を数えるのが得意。家でもフクロウを飼っている。
趣味でオーボエを吹く。
好きな言葉はOdyssey(オデッセイ

【P.Q.R.S.T】

P→ふだんは警察官。街の安全を守る人気者。口笛が得意。小さい頃の夢はパイロットだった。
好きなマンガは『パーマン』
好きな言葉はPeace(ピース)。

Q→ふだんはクイズ王。あまりイニシャルズとしての活動ができていないと落ち込むことがあるがフットワークも軽く、みんなの頭脳として活躍している。子どもの頃からすべり台が好き。
好きな言葉はQuiet(クワイエット)。

R→世界中に愛を唱える宗教家。みんなに優しくいつもモテモテ。Rがキザなことをいってもキザに聞こえなずファンが増えていく。
好きな言葉はRevolution(レヴォリューション)。

S→甘いお菓子が大好きな歌手2人組。
歌手のかたわら、社会学者としても活躍中。
空と海が大好き!
好きな言葉はSuper(スーパー)。

T→おさななじみ仲良し3人組。
ふだんは、テニスプレイヤーと教師とタクシードライバー。ゆくゆくは3人でトリオ漫才をしたいという夢がある。
好きな楽器はTriangle(トライアングル)。

【U.V.W.X.Y.Z】

U→F夫妻の子。
植物を愛する優しい子。Uが素敵な言葉をかけると植物がよく育つと言われている。
好きな言葉はUtopia(ユートピア)。

V→動物病院を経営する獣医師。夫婦。
Wは双子の子どもたち。
夫婦2人の趣味はヴァイオリン。
好きな言葉はVictory。

W→V夫妻の子。男女の双子。
将来の夢はカウボーイと作家。
口癖は「ワンダフル!」

X→放射線技師として活躍中だが皆に謎の存在だと思われている。人をビックリさせることが大好きで変装も得意。
X Factor(エックスファクター)/未知の要素、未知の人物に興味がある。

Y→世界的人気ユーチューバー 。人を楽しませることが得意。
イニシャルズの活動をYouTubeに投稿し、大事な発信役を担っている。
好きな言葉はYearn(ヤーン)

Z→動物学者。動物を愛し、動物の言葉を理解できる。人間と動物のより良き共存を目指している。
好きな言葉はZingy(ズィンギー)。

*******************

26通りあるイニシャルズ誕生のお話のうち、今回は作者であるミーミーのイニシャル【M】についてのお話。

マミとミマ


マミとミマは似ているけど血のつながりはない。高校時代からの親友同士。
共通点は母親を探していること。2人は本当の母親を知らない。
寂しさから荒れた時代もあったけど、大好きな音楽にはげまされミュージシャンになった。なぜか泣きたい夜は月を見上げるとホッとする。
2人でいるとミラクルなことが次々と起きるため「このまま2人で頑張っていけば願いが叶うかも!」とMを結成!
いつか自分たちが作った曲が母のもとへと届きますように、と願いをこめて活動している。

好きな人をとりあったり、嫉妬したり、なんやかんやとケンカはするけどお互いが唯一無二の存在だということは認識している。

見分けがつくようにマミはカチューシャを、ミマはティアラをつけている。

(ちなみに最近の困ったことはイニシャルズBの2人とダブルデートをしているところをYに見つかり隠し撮りされていた。いつかYouTubeにアップされるんじゃないかとヒヤヒヤしている)

********************

アルファベット1つずつに意味があります。
イニシャルズたちが手を繋いで良い言葉を作ればいくらでも良い言葉ができますよね。
みんなを元気づけることも笑顔にすることも。

言葉は残ります。
目に。
耳に。
心に。

悪い言葉は良い言葉の何倍も強く残る。だから絶対に残しちゃいけないんです。文字たちもそんな悪い言葉のためにつながりたくない。

言葉は魔法だから、
世界中の人たちに良い魔法をかけたい。
良い言葉を残したい。

我ら、イニシャルズ!!

良い言葉と世界のために今日も行く行く!明日も行く!!!



#創作大賞2022

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,302件

こんなところまで読んでいただけていることがまず嬉しいです。そのうえサポート!!ひいいっ!!嬉しくて舞い上がって大変なことになりそうです。