見出し画像

イベント出展のご報告

先月末にありましたminneのハンドメイドマーケット。
気付けばもうあれから20日以上経ってるんですね。早い!
終わった直後は興奮&腑抜けの状態だったんですが、気持ちも落ち着いてきてようやく冷静に振り返れそうなので、ご報告させてください♪

minneのハンドメイドマーケット2019

学生の時や外の会社で働いていたときに展示会などにはお客さんや出展会社としてさんかしたことはあるのですが、個人で出るのは今回が初めて!
なので、どんなもんかと半分ドキドキ、半分ワクワクでの参加でした。

当日は妹と小3の甥っ子にディスプレイと店番をお手伝いしてもらいました。
お家で何度もディスプレイのシュミレーションをしていたんですが、当日は何があるかわからないし、前日から横浜にある妹の家に泊まっていたのですが、場所が埼玉で東京超えるし遠いし、電車が遅延でもしたら~と色々思って、開場3時間前(!)の朝一で会場入り。

電車の遅延もなかったし、不安だったディスプレイも予定通り早めに済ますことが出来ました。

イベントに参加する作家さまには、家でディスプレイを練習した時、写真を撮ってプリントアウトしておくことをお勧めします。これは私が前職で働いていた時の経験で、そうしておけば迷うことなくロスすることなく、また、手伝ってもう人がいれば、その人が迷うことなくディスプレイをすることが出来るのでお勧めです。

開場後、暫くは落ち着いた雰囲気でしたので、助っ人の妹と甥っ子をフリーにしてあげました。でも不思議なものですね。暇と思って一人で店番をした瞬間から、急に込みだして、てんやわんやな状態がひたすら続きました。

たっぷりと用意していたノベルティが無くなるとは思っていなかったんですが、その混雑中にノベルティもなくなり、そして、たくさんのお客様とお話が出来て幸せでした。

お会いしたお客様のお話

朝一番にブースにお立ち寄りいただいたお客様は若い女性のお客様二人で、こういったイベントで購入するのは初めての様でした。
私もイベントで初めて購入していただくのはこちらのお客様が初めてだったため、なんだかとても印象に残っております。初めてのお客様は忘れないだろうな♪

ご購入後、暫くしてご友人様を引き連れて再来店していただきましたお客様もいらっしゃいました。大変気に入っていただいて、ご友人様と「あれもいいこれもいい」とお話ししている時間はとても楽しかったです。

minneでアクセサリーをお纏め買いしてくださったお客様もいらっしゃいました。お母さまと小さなお子様2人連れていらっしゃってくれて、近々結婚式にご参列予定とのことでしたので、以前お求めいただいたものを頭に浮かべながら、どのアクセサリーがいいかお話して、とても楽しかったです。

長野県から日帰りでお越しのお客様もいらっしゃいました。その方はminneでウェディング用のアクセサリーをお求めいただき、結婚式でご使用いただいたとのことで、お写真も見せていただくこともできました。
自分の作ったアクセサリーを実際にご使用いただき、お話を直接伺うことが出来たのは初めてでしたので、写真を拝見した時はすごく感慨深く、感動しました。ドレス姿がとても素敵でした。長野県からお越しいただき、そしてブースにお寄りいただき、お話が出来、「私って幸せ者だ!」としみじみ感じた瞬間です。

フッと人が引いた時に、女性の方は熱心にアクセサリーをご覧になっていたのでお声がけさせていただきました。お母さまと妹様と一緒にアクセサリーをご覧になっていたのですが、お話を伺ったところ、ご自身の挙式用のアクセサリーをお探しとのことでした。
イベントに参加した目的の一つとして、挙式用のアクセサリーをお探しの方に接客ができたらなと思っていたので、内心「うれしい!」と心躍らせながら、当日着用されるドレスの写真を見ながらアドバイスさせていただきました。決まった瞬間、お客様がホッとされた表情をされていて、結婚式の小物選びは、やっぱりとても大切で、決まった後の安心感は大きいものだろうな、と感じました。
そして、私自身、そういうアクセサリーをご提供しているのだと肝に銘じて大切に作らねば!と思いました。

Instagramを以前からフォローしてくださっているお客様にもたくさんお会いすることが出来ました。
普段やり取りすることはなくても、見てくださっている方は沢山いらっしゃるんだな、と実感しました。ありがとうございます。

他にもたくさんのお客様とお話し、接客する機会があったのですが、中には混雑時にお待たせしてしまったり、ご希望の物がなかったりと、ご迷惑おかけしてしまった瞬間があったと思います。
次回の課題だなぁ。と思いました。

イベントを終えて

私はmimiaccを始める前に少しの間ではありましたが接客業をしていました。
少なからず接客の経験はあったのですが、やっぱりブランクがあったので、当日までは不安でした。
でも実際沢山の方とお会いし、お話が出来て、それはそれは楽しくて幸せな時間でした。

そして、普段メールのやり取りかしたことのなかったminneのスタッフさんからもお声がけいただき、「あ!この方があの人!」と、名前とお顔が一致して、とてもうれしかったです♪(実はずっと男性とばかり勝手に思っていたら、私よりも全然若い女性の方だったり)

以前からInstagramやminneでフォローしている大好きな作家さんと、直接お会いしご挨拶できたこともすごく嬉しかったです。

今回はじめてのイベントで、参加するまでは不安と楽しみが半分半分で、どうなるかわからない状態でしたが、参加を決めて本当によかったな。と思います。
今年は1日だけの参加でしたが、来年は両日参加したい!

私はネットを軸に活動を行っているので、今後のイベント参加の予定はないのですが、minneのハンドメイドマーケットだけはこれから毎回参加したいです。
次に出展するときは、ディスプレイもパワーアップしてお見せできたらと思いますので、その時まで楽しみにお待ちくださいませ。

ご来場くださいましたお客様、本当にありがとうございました。


アクセサリーはminneで販売中♪


サポートお待ちしております!頂きました貴重なサポートは、製作活動の糧にいたします。今後も素敵なきらめきを沢山の方に灯せるよう、がんばります!