見出し画像

#238. 不安になることが不安にならない

こんにちは!こんばんは!Mimiです。南米アルゼンチンより、世界中に住む日本人女性の幸せなパートナーシップと幸せな人生を応援すべく、心と願望実現の本質についてお届けしています。


なんだか理由はないけど、不安になることってありますよね。

恋愛・婚活(結婚生活)でもそうだし、仕事やお金や将来のこと、家族関係や友人関係でも、普段はそんなことないのに何か急に不安を感じることって、誰でも経験があるかと思います。

そういうとき、ポジティブ信者だった昔の私は、「不安になんてなってちゃダメ。不安なんて、ないないっ!!」と、自分のなかに不安という感情・感覚があることを全否定していました。

でもね、感情・感覚というのは、スルーしちゃうとずっとそこに居続けて、思ってもみない場面で感情的に反応したり、ため込みすぎると爆発して現実に不調和を起こす種になってしまうのです。

言い換えると、その瞬間に感じたことをきちんと認めて感じてあげると、感情が暴れ続けることはなくなるということ。


だから、不安を感じたら「不安なんて感じちゃダメ!ない!」と全否定したり無理やりスルーしようとするのではなくて、ちゃんとその不安という感情を認めて感じてあげることです。

不安という感情を認めるというのは、「不安さん」が自分のなかに居てもいいんだよと、自分のなかのスペースを一時的に「不安さん」に貸してあげるようなイメージです。

「不安さん」の来訪を否定しちゃうと、「不安さん」は「いつまでも居座ってやろう!」と意固地になるうえ、あなたの現実の不調和の種にもなってしまいますが、一時的に間貸しをしてあげると(認めて感じてあげると)「不安さん」は納得して満足して「じゃ、またね!」と去っていきます。

お茶でも出してあげて、「不安さん」の話をあなたが聞いてあげたりすると、かなり早く納得してくれたりもします。苦笑

これ、本当だからやってみてください!!


そうして「不安さん」との付き合い方がうまくなっていくと、「不安になることが不安にならない」というどっしりとした在り方になっていけますし、そうなると恋愛も仕事もずーっと楽になりますよ(^_-)-☆

今日も、あなたの愛で満ちた世界を応援していますね!

Mimi




◆「心の在り方」を整えて最幸の恋愛・結婚を叶える!
【21日間】<無料>LOVEコーチングオンライン講座「愛トレ21」
引き寄せの法則・潜在意識の書き換え・心理学・脳科学・スピリチュアル、コーチング手法をフル活用した「心と幸せなパートナーシップ」の本質レッスン&心の体質改善トレーニングを、たっぷり<21日間>毎日無料でお届けします!無料登録は以下の記事より↓↓↓

◆35歳からの内側(心)を整える恋愛・結婚成幸<実体験ストーリー>「35歳で地球の裏側に来てまで失恋した私が5カ月で理想の結婚相手に出会うまでにやった10のこと」↓↓↓


記事を気に入ったら、ハートマークのリアクションやサポートで応援していただけると、とても励みになります!あなたとのご縁に感謝します。