見出し画像

五月晴れ

読書。

ふじの花も終わりました。この暖かい気候に季節の花は早咲きで見ることなく枯れていました。一昨日近くの公園にジョギングをしに行きました。沢山の方々が散歩などしていました。藤の花の棚も咲き終えた花が枯れて下に落ちていました。

noteの何方かが三浦綾子さんの、「ひつじが丘亅お勧めしていたので図書館に行き借りて来ました。中々読めなく此処数日に本を開き読みました。三浦さんの感じが出ています。
高校生の同級生の恋愛を描いた内容に久し振りに吸い込まれた感じでよみました。
昭和の作品と語る人もいるだろうがなかなか味のある内容でした。キリスト教と言う宗教に助けて頂いた夫の生涯。何と悲しい結末でした。壊れた夫婦の絆をもう一度やり直したい夫。冷めた妻の悲しい言葉。
嫉妬と、とは残酷なものである。愛せば愛する程、素直になれない。女心を見たような結末でした。

この中にも家族像が描かれて居たような気がしました。🍵🍮🍵🍮☘️☘️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?