見出し画像

対話ってなに話すの?2024年4月ver

こんにちは。mimamo代表のしーまです。

「mimamoは定期的な面談で中高生と対話をするんです」というと、「対話ってなに話すの?」と言われることが多いので、少し今月の対話の内容と内省も踏まえ記事にしました!

※mimamoのサービス内容は以下の記事をご覧ください。

4月の対話をピックアップ

①恋愛観について

◆冒頭
「きょうはどんなこと話してみたい?」
「前にしいまさんがテーマ例として挙げてた恋愛観について話してみたいです!」

と言ってもらえたので、恋愛で話をしてみたい内容を聞いてみました!

最近の思う事として、「彼氏が欲しい」という言葉に違和感があるんです。彼氏の存在、ステータスがほしいだけで、承認欲求から出てくるものじゃないかと思って。そんな感覚(無意識下)で付き合ったらお互いを傷つけ合うかもしれないし、なんだかとても怖いと感じるんですよね。

実際の対話の一部を引用

怖いっていう表現、とても興味深いですよね。
危うさ、身勝手さ、無計画さ、、、。その言葉が出るのはいろいろな思いが含まれていると思います。
この話を聞いた上で「怖いと思う理由」「人を道具として扱うこと」「愛は証明する必要があるのか」「大人と子供のの恋愛観の違い」等の問いを投げかけました。
また、「恋愛観をうまく表現したYouTubeの動画を見た」ということだったのでこちらも共有してもらいました!

端的に言うと、相手の価値観に合わせようと無理をすると綻びが出たり、かけてしまったりする。価値観を壊したりするのではなく、形を変えることが理想のあり方だよね、というお話です。
学生との対話時間が終了後、パートナーとこの動画を見て「私達うまくできてるかな?」みたいな会話をしました。
今でも価値観、関係性についてじわじわと考えることが続いています。こういった会話がどこか頭に残って、ふとした時に繋がったり、また違った気付きがあればいいなあと思います。


②おすすめの小説の紹介

本の紹介をする会したいねーという話が何度かありまして、遂にやってみました!
この日は大人二人、学生一人で、おすすめの本を一人15分程度で紹介をし、その本を選んだ理由や感想を共有しました📚

おすすめの本達

「同じ本を何度も読む理由」「本を読んで影響を受けたこと」「自分が戻ってこれる場所としての本」等、様々なテーマで本について話をしました。

私は久しく小説を読んでいなかったので、中高生の時に感銘を受けた本をメインでピックアップしましたが、一冊ではおさまらず、複数冊持ってきて「とにかく良かった!」みたいな紹介の仕方しかできませんでした(笑)
ビブリオバトルと違って、ネタばれしないように本を紹介するって難しいという結論になったので、同じ1冊の本を読んで感想をシェアする会を5月に実施予定です🌸
 

③今までかけられた中で一番嬉しかった言葉は?

いつもの対話は二人、もしくは三人でその時に話したいことが竜巻みたいに自然発生して深めていく、ということが多いのですが、テーマを事前にいくつか出した上で、話したいことを選んでもらうパターンを試してみました。
今回選ばれたのは「今までかけられた中で一番嬉しかった言葉は?」

事前にテーマ出しをしてどれが良いか選んでもらう

このテーマを選んだ理由、その時のエピソードを話してもらいました。

高校入学前、色々あってすごく落ち込んでた時にかけてもらった言葉が一番嬉しかったです。本当に落ち込んでいて、入学前の不安やしんどさが大きかった時に、年上の友達から「病むのは別に良い。ただ、高校入学するまでに病み切ったら良い」って言われて、めちゃくちゃ救われたんです。落ち込んだらだめだと思っていたけど病んでも良いんだと思えて、その言葉で救われたし、言葉通り切り替わることができました。

実際の対話の一部を引用

このエピソードは本当に力強くて温かいですね。
とても落ち込んでどうしもなく思ってしまう時は多々ありますが、「病み切る」ことで、今の状況を肯定して前向きに捉えることができるし、それが終わりではなく、新たな段階に向かう勇気を与えてくれたことは素晴らしいことだと思います。

そのあとは「なんでその人はそうやって声をかけてくれた?」「あなたと共通するところは?」等、理由の仮説・推測の部分から、人間関係の話に。
自分自身が周りからどう見られることが多いか、相手によって自身の振る舞いはどう変化するか、関係性・態度に着目した対話を行いました。

④その他の問いかけ

その他、どんなテーマでどのような問いかけをしているかをざざっと下記に記載します。
①進路選択

  • どんな大学に行きたい?

  • どんな学部に興味がある?

  • どんな仕事に就きたい?

  • 好きなことを仕事にしなくてもよい?

②好きなこと

  • どうしてそのスポーツを好きになった?

  • そのスポーツのどういうところが好き?

③最近のこと

  • 普段は何して遊ぶ?

  • 遊ぶ内容はどうやって決める?

  • 今週で一番良かったことは?

  • 今週で逆に微妙だったことは?

等など、、、。

ピックアップしたい内容は他にもあるのですが、4月の対話内容としては一旦以上とさせていただきます✍

いかがでしたでしょうか?

今後もmimamoの対話を毎月発信していきますので、読み物感覚で見ていただけると嬉しいです!

また、現在mimamoを1か月間モニター利用してくださる方を大募集しています。
お問い合わせ・ご応募は公式ラインよりご連絡ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?