見出し画像

2024.3.2 物件探しの沼


沈み、浮上、悩み、浮上の週末。

3/2 土曜日 午前

旦那の診療日。
病院まで車で送迎。
いつも車で待機している。

今日はちょっぱやで終わる。
ここから少し旦那の話。
今現在、内科の病院で治療中。
(自律神経失調症→心身症の診断)
10年以上同じ病院に通院していたが、
3月で閉院になるとの事。
紹介状を書いてもらった。
次に行く病院は、
家に近い心療内科になった。
私にとって、いまの病院は、
あまり良いイメージがなかった。
なので、転院できるのは大歓迎
(わーい)←失礼。
ただ本人は長年お世話になってたので、
ショックなようだ(当然だろう)

午後 物件の内見

いま賃貸の1LDKに住んでいる。
どうしても猫2匹+人間2人住むには狭く、引越しを5年前から検討してた。

去年、賃貸の2LDKを見たり、
購入も検討して中古マンション見たりしたが、叶わず。
今年、中古戸建てを中心に見始めた。

今日2軒見て、今年は4軒目になる。
残念ながら、ハズレの日だった。

物件探しを始めると、頭が一色に染まり家のことしか考えられなくなる。
そして、フラストレーションが溜まる。

他に気を紛らわしたくも、
うまくできない。


自分一人で決められないことの
ストレスだろうか。
決断するのは、お金を払う旦那の方だし。
仕事をしていない身としては、
肩身が狭い、発言権も無い気がする。
それなのに早く引越ししたいと思っていて、一日中スーモやアットホームと
にらめっこ。
旦那は仕事しているし、休みの日しか物件は内見できないから、バランスがとれない。

物件探し沼にハマってしまっている。

マイホームを探すのは夢だし考えるのはワクワクする事だが、何事も「過ぎる」のが良く無い。

なんだか疲れる。。

この日は夕飯、少しお高めの回転寿司に行って、美味しいを堪能。
なんにも解決してないけど、美味しいものって何でこんなに心が満たされるんだろう。


お読みいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?