見出し画像

2024.3.27 甘いものがないとやってられない

身体-1
心-2

気を抜くと泣いてしまう。

午前中、いちごジャムを作り、クリームチーズと一緒にバゲットに塗り塗りして、食べた。

幸せの時間


今日は晴れていたので、お昼、母と一緒に父の墓参りに行った。
この前行ったばかりだが、強風でできなかった、お線香とお花を供えに行ってきた。

行くのはいいが行くまでの運転がなんといっても辛かった。
色々考えることが多くて、怖いのだ。
運転できない母の代わりだから(歳なので)、仕方ないのだけど。

少しでも日に当たることができたから、よかったと思う。

タイトルの通り、最近甘いものを食べないとやってられない
菓子パンを貪り食い、板チョコを一瞬でペロリ。旦那が職場で貰ってくる甘い系のお土産を根こそぎ食っている
(何しろ食うスピードが速い)

お菓子の中では、チョコあんぱんが一番好き。安くて手に入りやすいから。

そして、コーヒー。
これも昼間寝ないようにするのに、頻繁に摂取しているが、甘いものとの相性が最高である。

丁寧に淹れると応えてくれる

文字にして起こせば、
嗚呼、なんて幸せな日だろうと思う。

こうして書くことで、傍観できているので全然マシなのだ。

進歩してる。
ここにいる傍観者の自分は、そう判断する。

でも

気を抜くと泣いちゃう。


明日は少しでも感情が落ち着きますように。


最後までお読みいただき、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?