マガジンのカバー画像

Technical Abstracts(技術抄録)

404
個性を唯一無二にする研究をするフリーマガジン。 こちらでは、発想の3要素「A(テーマ、目的)・p(大切なこと)・B(大切なことを得る方法)」のうち、”B”を専門に扱います。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

カット打ちのコツやドライブでの打ち方・返し方、カットマン対策!!

卓球には、色々な戦型があります。中でも「カットマン」は唯一、守備がメインのプレースタイル…

かズ
1年前
97

カットブロックとは!?やり方・コツと練習方法〜狙うべきコース✌️

卓球において、ブロックは非常に重要な技術です。 相手の実力レベルが上がるにつれて、「1本…

かズ
1年前
89

カウンターブロックのやり方とコツ!!発展・応用で美誠パンチ🏓

卓球は、攻守の激しいスポーツです。ラリー展開が早く、打ったと思ったら打たれて、その逆もま…

かズ
1年前
93

フォアブロックのコツ!!やり方・打ち方、メリットや練習方法まで👍

卓球において、フォアブロックは難易度の高い技術です。なぜなら、相手が得点をしようと全力で…

かズ
1年前
97

超高速!!カウンターのスーパープレー集

超高速のカウンダーのスーパープレー集です。 やられた方はたまったもんじゃない!! 迫力ある…

かズ
1年前
88

ブロックのコツ、ドライブをバックブロックするコツや練習方法!!

卓球において、一番むずかしい技術は、ブロックです。威力のあるボールを凌いで、ラリーを続け…

かズ
1年前
92

経営者はSNSをやると良いらしい

column vol.797 私と繋がりのあるnoterさんの中には、経営者、要職に就かれている方が多くいらっしゃいますが、そういった方々にとって励みになる記事と出会えましたのでご紹介させていただきます。 東洋経済オンラインの【「組織のトップ」はSNSをやるのがいい今どき事情】です。 〈東洋経済オンライン / 2022年10月1日〉 こちらは、あいめこさんの新著『パソコンも持ってなかった私がTwitterで年商1億円稼ぐ理由。』をもとに書かれている記事なのですが、企業

お城の見えるメタバース展示会場

<919文字> 昨日は、日本のSpatialムーブメントの牽引役である小野晴世さんの呼びかけで、犬…

リーダーのいない集団を目指す

<1,416文字> 昨晩は、リアルとZoomのハイブリッドで開催されたDAOのセミナーに(Zoomで)参…

フォア以上!?バックドライブのスーパープレー集🤟

素晴らしいスーパーラリーの打ち合いの中、普通ではなかなか得点を取るのには難しいバックのプ…

かズ
1年前
74

想定外のトラブル経験はリカバリーするスキル(挽回する能力)を磨くことに繋がる!

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

スマッシュの返し方・ブロックでの返し方!!スマッシュを返す🌈

卓球において、スマッシュを返球するのは、大変なことです。 なぜなら、相手の強打、しかも全…

かズ
1年前
79

バックスマッシュの打ち方・バックハンドでスマッシュ!!

卓球において、スマッシュは一番の強打です。 基本的には、フォアハンドで打つ技術です。しか…

かズ
1年前
100

スマッシュが入らない8つの原因と対処法!!これで確実に入る🖐️

卓球において、スマッシュは一撃必殺の強打です。チャンスボールをモノにし、相手に精神的ダメージを与える絶好の機会です。 しかし、そのスマッシュが入らないと、自らが失意のどん底に落ちてしまいます。強いては、試合の流れを左右する失点になりかねません。 なので、スマッシュは、絶対にミスしてはいけないのです。そんな技術ゆえに「明らかなチャンスボールなのに、なぜかミスをしてしまう」と悩んでいる人は、意外に多いです。 この記事では、スマッシュが入らない8つの原因と、その対処法について