見出し画像

ワインの特徴を知る2つのポイント(赤ワイン編)

こんにちは!ワインLOVERのかおりんです。
たくさんある記事からこちらをご覧いただき、ありがとうございます。

ワイン初心者の方には、ワインの香りや味がどれも同じようで違いがよくわからない、という方も多いと思います。

本日は、これさえ知っておけば大丈夫!「ワインの特徴を知る2つのポイント(赤ワイン編)」についてお話しします。

ボディ(重さ)を感じる

画像1

まずは、ボディについて知っていきましょう。
カタカナだとなんだか難しく感じますが(笑)要は、重さです。

ワインのラベル裏に【重口】【中重口】【中口】【軽口】と書かれているのをみたことがある方も多いのではないでしょうか?
実は、ワインを重さで表現するのは日本人だけ、と言われており、ワイン業界でも「このワインは重口だね~」と表現することはありません。

では、ボディ(重さ)を伝える正しい表現は何になるのでしょうか?

●重口→フルボディ
 :渋みが多い、凝縮感がある、コクがある

●中重口、中口→ミディアムボディ
(フルボディとライトボディの中間的な味わい)

●軽口→ライトボディ
 :渋みが少ない、軽やか、フレッシュ

ボディの感じ方に定義はありませんので、個人の捉え方で表現して大丈夫ですが、重口と表現するよりもフルボディと表現される方が◎です。

酸を感じる

画像2

渋みと同様、赤ワインで大切になってくるポイントはです。

フレッシュな赤ワインほど、生き生きとした酸を感じることができ、特に、冷涼地方(フランスやイタリア北部、ドイツなど)のワインや、ボジョレーヌーボーを代表とする早飲みワインなども酸がフレッシュで、ワインによっては、微発砲を感じるものもあるのが特徴です。

更には、ブドウの品種で見分けることも可能です。

比較的、渋み(タンニン)が少ない品種は、その分酸がきれいに表現され、主たるものは、ピノ・ノワール種や、ガメイ種、などです。

ワインを選ぶ際のポイントにしていただければと思います。

まとめ


本日は「ワインの特徴を知る2つのポイント(赤ワイン編)」についてお話ししました。

明日は「ワインの特徴を知る2つのポイント(白ワイン編)」を投稿予定ですのでお楽しみに♪
まずはワインの概要を少しずつ覚えていくことを目標に、ぜひ「スキ」とフォローをお願いします♡

この記事が参加している募集

スキしてみて

よろしければサポートお願いします!より良い記事の作成のためにワイン会やワインショップなどに足を運び、最新情報を発信していきたいと思います。よろしくお願いします。