見出し画像

新しい門出に新しい名前を付けました。

こんばんは

 “青空文鳥 飼いたい”の “ Io   イオ ”  です。

7月1日に新しいアカウントを作った時に、それまで表立って使っていた名前を止め、『 Io 』に改名しました。以前は“とまとまちこ”みたいな名前でした。(今、仮に付けてみた名前ですが、我ながらなかなか良い名前。)

以前の名前の由来は、9歳離れた今は亡き次兄が親元から離れて県外の寮制の中学に進学した時に名字を“いじめ”なのか“揶揄(やゆ)”されて呼ばれていた時の名前でした。私としては、それに対して田舎者的な“”何くそ!な怒り“”を込めて頂戴した名前なのでした。

あとは、命名の意図と事情を何も知らなければ、音として聞こえだけは一応可愛かったので、20年使っていました。実際、この名前で呼ばれた時は日常の自分ではない、“作品”を認めてもらえているんだと思えて嬉しかったです。

4月から色々とSNSを始めるにあたって、一番最初に考えたのは“名前”でした。本当ならば、10年前に“あの”ラジオデビューするときから“キュート”な名前に変えたかった(嘘です)のですが、思い付かず時を逃していました。

なので、こちらの『note』では “青空文鳥、飼いたい” なのでした。

7月に新たなアカウントを作ろうって思い立って、「やっと因縁の名前から変えられる」と嬉しくなりました。家族総出で考えてもらいました。そして最終的に彼(夫)の案を採用しました。お年頃の上の子は一生懸命考えてくれていたのに、結果がこれなので「はいはい」という感じでした。…子よ、すみません。

 “ Io   イオ ”  イオ は、木星の第1衛星。

それでは私は今から“本命の” “ Io   イオ ”ブログの編集アップ作業をしてまいります。

“フォロー”がまだの方がいらっしゃいましたら、ぜひとも“フォロー”していただきますよう、重ねてお願い申し上げます。…るるる。

眠れない夜に、ピッタリです。
お聞きください。気が付いたら朝です。





さっき、やっと子どもが全員寝たので、こちらを書き始めました。明日は月曜日…あと一週間で、じじ…地獄の夏休みです。楽しみたいです。夏休みを。

皆様、素敵な一週間になりますように❇️

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,241件

#名前の由来

7,893件

サポートをしていただいたお金で、演劇を観に行きます。そして、人間力と表現力を磨きます💎✨