見出し画像

あまえてもいいよ

くるみ最近、鬱だったつ。
バイトしてないから、お金なくて、どっか行って気分を晴らす訳にはいかないし、ただひたすら
家に引きこもって1日1日を過ごすしかなかった。くるみの友達は、ちゃんと自分で働いて、自分にご褒美あげてて偉いなと思った。くるみは、親の脛かじってる。くるみダメ人間。くるみ昼1時起き、朝4時寝。自宅夜勤警備員なの。
でももう無理、くるみみんなように生きれない。くるみお金無い。バイトできない。バイトしろよってよくみんなに言われるけど、無理。働けない。だから、くるみ親からまた2万もらって復活した。くるみはみんなと同じのはだめだった。
それは、ダメなのかもしれないけど、くるみはそうするしかなかったの。くるみは、くるみなの。
辛かったら甘えてもいいんじゃ無いかなって思う。みんな自分でなんとかしようとするけど。服無い時は、辛いから買ってとか。辛いから話聞いてとか。もっともっと人に頼っていいんじゃ無いかな。くるみは、1人じゃ生きられなかったから。自立って言葉があるけど、誰かの力を借りて立ち上がってもいいんじゃ無いかな。世間では、誰にも頼らず生きていく事を指すけど。立ち上がれない人に世間一般的な意味の「自立」はきついと思うよ。誰かの力を借りて、自分で立ち上がる事ができたという意味で、自立と言ってもいいんじゃないかな。誰かになんか言われてもいい。ゆっくり生きていきたいね。

まー要約すると、親から金をもらって立ち上がる事が出来たという話だよ。ちゃんちゃん。

おしまい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?