見出し画像

コミュ障がソーシャルアパートメントに馴染むための10の秘訣

ソーシャルアパートメント(シェアハウス)に入居して1週間が経ちました!

なんというかもう…大変濃密な1週間でしたよ。こんなに新しい人と「はじめまして」をしたの、大学入学以来かもしれない(笑)。

早速入居者さんにパスタを作ってもらったり、オススメの本を貸してもらったり、一緒にごはんを作ったり、居酒屋に行ったりして、我ながら「これはなかなかスピーディに馴染めたのでは???」と思っております。(多分)

でもね、わたしは残念ながら根っからのコミュ障なので…いや、だからこそ、なんとかコミュニケーションを生むために、いろいろ考えて動いていました。

なので、コミュ障の人こそぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです!!!!

1.事前に入念なリサーチをする

わたしの場合、入居前から何とか入居者と繋がれないかなぁと思い、「ソーシャルアパートメント」「ネイバーズ東十条」などであらゆるSNSを駆使してバブサしていました。

だって大学生のときもありましたもん。入学する前から「入学生LINE」が。このスタートダッシュができると、友だちになるハードルが下がるんよ。

で、たまたま「ネイバーズ東十条に住みます!」と発信したら、友だち数名から連絡が来て、事前にLINEをゲットできた…というサクセスストーリーがあるんですね。(ほんまにありがとう)

神のLINE

そのほかにも、ソーシャルアパートメントには入居者のプロフィールがチェックできる機能があり、わたしもひととおりチェックし、自分のプロフィールを作り込むようにしていました。

3回ブラッシュアップした(笑)

入居してから気付いたけど、意外と入居者さんは新しい人のプロフィール見てるみたい。好きなものや趣味など、少しでも多くの共通点を作るために、たくさん列挙しておくべし。

2.1ヶ月は無理してでもラウンジで過ごす

やっぱりこれが1番だと思うし、誰に聞いても「最初の1ヶ月は下にいるようにした」と言っていました。

わたしが住んでいるソーシャルアパートメントには、140人ものの人がいるので、全然降りて来ない人もいるし、レアなキャラもいる。

そのなかで、「いつも下にいる人」って大体40-60人ぐらいの人たちなわけですよ。だから、とにかくラウンジで過ごすようにして、この「いつメン」たちに馴染んでいくのかがキモです。

最初はもちろんドキドキだけど、彼らにとって新しい人が来ることは日常茶飯事なので、「いつ来たのー?」「何階ー?」なんて気さくにコミュニケーションを取ってくれます。

初日とか緊張しすぎてごはんの味がまったくしなかったけど、お部屋じゃなくてラウンジで食べたのエラい。

お部屋で食べれば食べるほど、巡り合うチャンスを逃していくので、最初の1ヶ月はせめて下で食事を摂るのが良さそう。

予定がない日は、12:00-23:00というとんでもない時間をラウンジで過ごしています。単純接触効果だよ!!

3.自室にデスク・電子レンジ・ケトルを置かない

ラウンジで時間を過ごすに当たって、自室に快適空間を築いてしまうと、ラウンジに行かなくなると思っていて。

特に、電子レンジやケトルを置いてしまうと、部屋でごはんを作ったりお茶を淹れたり…ができてしまうので、ラウンジに降りる機会損失をしないために、あえて置かないという戦略を取りました。(あとは部屋が狭いのでモノを増やしたくないというのもある)

だから今のところ、わたしが自室で過ごすのは身支度を整えているときと、夜寝るときぐらい。それ以外はラウンジにいます。

ラウンジにいるだけ馴染むスピードは速くなると思うのでね。あまり自室を快適にしないようにするの、結構効いていると思います。

4.「やること」を持って下に降りる

とはいえ、「コミュニケーションを取りに行くぞ!」という目的で降りてしまうと、手持ち無沙汰になることがあります。というのも、入居者のみんなは何かしらの目的を持ってラウンジにいることが多いから。

ごはんを食べるため。仕事をするため。コーヒーを淹れるため。テレビを観るため。などなど。

特に日中はやるべきことがある人も多いので、「会話をする!」を目的に置いてしまうと、みんなのやるべきことを邪魔しちゃったり、会話ができないと落ち込んだりしてしまいます。

でも、自分も同じく「ごはんを作る」「仕事をする」という目的があれば、気負わずにラウンジに迎えるし、やるべきことをこなしていれば自然に場の一部になれるので、作業できる何かを持っていくのがオススメ。

その作業をやっている合間にコミュニケーションがうまれたらいいよね、という心持ちで。

5.自分から声がけ→自己紹介を徹底

そのうえで、自分から積極的に行けたら強いよね。

…というわけで、わたしは見たことがない人を見つけたら、「はじめまして…ですよね? ◯日前に入居した、ゆきと言います!」と自ら挨拶するようにしていました。(最高にエラい)

「おはようございます!」みたいな挨拶だけだとコミュニケーションが始まらないので、まずは自分から自己紹介していく。

そのうえで、「いつから入居されてるんですか?」「何階ですか?」なんて聞けるといいと思います。

6.入居者情報をメモする

そして、みんなの名前やバックグラウンドを聞いたら、必ずメモをすること!

「メモ、めっちゃ大事だよ〜」と言われました(笑)。当たり前ですが、毎日いろんな人に会うので、どんどん記憶は薄れていきます。

なので、ひととおり自己紹介が終わったら、「ちょっとメモさせてください!」と断りを入れてメモをする。そして、改めてその人にお会いしたとき、「この人の名前なんだっけ…」と思ったら、メモを見返す。新しい情報を聞いたら肉付けしていく。

そんな感じで、何度もメモを見てその人のことを覚える。わたしは人の名前と顔を覚えるのがものすごく苦手なので、できる限りメモに残せることはメモするようにしています。

7.わからないことは、調べるよりも住人に聞く

やっぱり入居段階だと、わからないことだらけなんですよ。

共用部の冷蔵庫は使っていいのかとか、ハサミはどこにあるのかとか、最初に揃えたほうがいい家具は何なのかとか、指定のゴミ袋があるのかとか…もうナニモワカラナイヨ。

ソーシャルアパートメントにはオンラインにマイページがあって、そこから入居者マニュアルが読めるので、正直それを読み込めばいいのですが、めんどくs…あえてコミュニケーションを生むために、入居者に聞くようにしていました。

やさしい

そのおかげで、マニュアルにはない情報を教えてもらえたり、話すきっかけができたりしたので、人に相談するis最強。

このあたりはわたしの著書『聞く習慣』でも詳しく書いているのでぜひ見てみてくださいね!(唐突な宣伝)

8.早い段階でタメ語に切り替える

あとね、難しいのが「敬語・タメ語」問題。みんなの年齢もよくわからんし、まだ関係性ができていないのにタメ語ってどうなんだろうー、と思いながら観察していました。

すると、最近入ったばかりだと言う24歳の男の子が、30歳ぐらいの人にフランクにタメ語で話しているのを見かけて。

たしかに、わたしも「はじめまして」のときに、最初からタメ語で話しかけてもらうことがありました。

つまり、この建物内では上下関係とか、それによる敬語がめちゃくちゃ重んじられているわけではないんだな…と判断し、わたしもフランクにいこうと決めました。

タメ語で話しかけてくれた人に対しては最初からタメ語でいく。

最初が敬語の場合は、ちょっとずつタメ語を混ぜていくか、「みんなタメ語で話してるけど、敬語からタメ語への切り替えってどのタイミングでしたんですか?」と振ると、じゃあタメ語でいこっか!となるので、移行がスムーズです。

大切なのは敬いの気持ち。個人的には敬語で話していると緊張してしまうので、ササッと移行しちゃうのがオススメです。

9.ごはんを一緒に食べ、酒を呑む

わたし、コミュ障ではあるんですけど、唯一強みがあるんですよ。それが、酒が呑めることです。

ネイバーズ東十条にはお酒が好きな人が多いとのことだったので、「絶対に飲みニュケーションしてやる…」と思っていました。

なので、日中から「ビール呑みたいなー」とか、「19時になったらコンビニ行きません?」とかアピールしていました。酒好きであることを刻み込む。

お酒が呑めないなら、全然ごはんでもいいと思います。

やっぱり、一緒にごはんを食べると仲良くなるんですよ。だから世の中には会食があるわけで。一緒に卓を囲むのが大事!

10.誘いを断らない。そのために暇にしておく

マリオパーティーしたり

だって断る理由がないじゃんか!!!(笑)

話のなかで「今度こんなイベントがあるんだけど」とか、「気になってる映画があって」とか、「こんな部活があるんだよ」とか言われたら、「行きましょ!!日程いつですか?」と日程調整に入っていました。

っていうかこういうときのために、入居してから1-2週間は、あえて予定をスカスカにしておきました。序盤は予定を詰めすぎず、フットワーク軽くしておくのが良さそう。

・・・

ここまで列挙したことを見てみると、「めっちゃ疲れそう」と思うかもしれません。実際にわたしも1週間頑張った結果、寝不足になりました(笑)。

でも、裏を返せば「最初に頑張っておけば何とかなる」ということなので、さっさと馴染んで、まるで自宅かのようにラウンジでくつろいでやるんだ〜という心持ちで頑張ってみました。

結果的に、もうラウンジにいても「ソワァ…」とする感覚はなくなってきたので、入居したら、とにかく人と関わる時間を増やすべし。

まずは1週間コミットしてみてください!!!!!(笑)


サポートは牛乳ぷりん貯金しましゅ