マガジンのカバー画像

イベント感想noteまとめ

106
これまで登壇したイベントの感想noteたち! BIG LOVEです。
運営しているクリエイター

#朝渋

ポンコツなわたしで、いきていく。 #イベントレポ

こんにちは、ぱんです🍞 このイベントでは、#ポンコツ本では語られていなかった、いしかわゆ…

イベントレポ#ポンコツ本 ゆるふわの裏にあるゆぴさんの芯と勇気

先日10/29(土)に、#朝渋 さん主催の朝渋ブックスイベントに行ってきました〜! 朝渋さんの著…

朝活:フリーランスライターのゆぴさんから、得意を活かして自由に生きるコツを学んで…

一週間のうちで一番活気がある土曜日。 そんなゴールデンDAYの朝に、有意義な時間を過ごせたら…

うな
1年前
24

知ることで選択肢は広がっていく【#朝渋 イベントに参加してきました】

こんにちは🍀森は生きていると申します。 いしかわゆきさんのイベントに朝7時半から参加させ…

ゆるふわで働くとは?(ゆぴさん朝渋イベントメモ)

「書く習慣」を読んでからファンだったゆぴさんのイベントに参加してきました♪(オンライン)…

33

自分を知り、無理なく豊かに生きる。『ポンコツなわたしで、生きていく。』#朝渋ブッ…

朝活コミュニティ、朝渋が主催する 書籍の著者を招いたトークイベント。 5年間で累計228回開…

こば
1年前
4

なぜ写真は残すのに、想いは残さないんだろう〜 『書く習慣』のイベントに参加して思ったこと。

今日は久しぶりに7時起きで朝渋のイベントに参加してきました。 イベントレポなんて大層なことはできないけど、 参加して感じたことをつらつらと書いていこうと思います☺ 『みんな写真は残すのに思いは残さないんだろう』確かに......!と思わずつぶやいてしまった。 写真なんて呼吸をするかのごとく撮っている。スタバのコーヒーなんて何回行ってもコップは変わらないのに、何故か嬉しくて毎回撮ってしまう。でもその時の気持ちを残したものは殆どなかった。日記をみても「TO DOリスト」はある

あなたの感じたこと、考えたことは、あなたの正解。自由に「書く」を楽しもう。『書く…

朝活コミュニティ、朝渋では 書籍の著者を招いたトークイベントが 月2~4回程度開催されていま…

こば
2年前
8

【朝渋】文章でタイムカプセルを作っていこうと思った話

以前から気になっていた朝活コミュニティ「朝渋」のイベントに初参加しました。 今回のイベン…

33