Miku Kawai / exist architect

exist architect_artist_dancer 東京を拠点に、建築やモード、演劇を包括する第8-X芸術の制作を行っています。ウィークリーマガジン連載中。 + https://bit.ly/3eplqTZ

Miku Kawai / exist architect

exist architect_artist_dancer 東京を拠点に、建築やモード、演劇を包括する第8-X芸術の制作を行っています。ウィークリーマガジン連載中。 + https://bit.ly/3eplqTZ

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    ZINE DECEMBER

    A
    ¥1,200
    mikukawaigardé
  • 商品の画像

    ZINE DECEMBER

    A
    ¥800
    mikukawaigardé

最近の記事

Daily Topic // Blog 25.May

こんばんは、Void Ladyです。 Today is Workday.

    • Daily Topic//10 May 【Architecture】建築の作品紹介。Introduction of my architecture works

      こんにちは!Miku Kawaiです。 今日は夜に留学に向けたSho Konishi Design Labのレッスンがあります。 2回目です。 初回のレッスンは6日にありました。 久しぶりに緊張して当日は朝からソワソワしてた。 海外留学に向けたポートフォリオの作り方が分からなくて、スクールで徹底的にコンサルしてもらおうと思い、入りました。 正解だったと思う。 ずっとモヤモヤ一人でループするより、 仕事してお金を払って、見てもらいつつ進めるのが良い。

      • Daily Topic//09 May 【Mode】 メットガラ私的フェイバリットルック。

        毎年5月の第一月曜日にニューヨークのメトロポリタン美術館で開催されるファッションの祭典。 Thom Browne

        • Daily Topic//27 April【Art】Recently inspired by Photographer 📸

          おはようございます。 Void Ladyです。 今朝は8:00からオンライン英会話が入っていたと思いきや、 明日の日付を予約していて! 12:00〜のレッスンに振り替えました。 続けられています。 Morning Online English Conversation #voidladyEnglishChallenge 30days! 4/22-5/22 Every Dessin project #voidladydessinpractice 30Days! 4/2

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • Weekly Magazine} #Tuesday
          Miku Kawai / exist architect
        • Weekly Magazine} #Monday
          Miku Kawai / exist architect
        • Weekly Magazine} #Thursday
          Miku Kawai / exist architect
        • Weekly Magazine} #Wednesday
          Miku Kawai / exist architect
        • Weekly Magazine} #Saturday
          Miku Kawai / exist architect
        • Weekly Magazine} #Friday
          Miku Kawai / exist architect

        記事

        記事をすべて見る すべて見る
          再生

          Void Lady Artist Studio}} issue 10 Portfolio Making 🎨

          "exist architect" 東京を拠点に、建築やモード、演劇を包括する第8-X芸術の制作を行っています。 noteにてウィークリーマガジン更新中。 詳しくはこちら。 https://bit.ly/35gts0f https://linktr.ee/mikukawaigarde “第8-X芸術を作る。断片的でも、全体的でも良い。何かを組み立てていって、それが建築になる。” thank you. created by mikukawaigarde

          Daily Topic// 21 April 【Tech/Design】 ネットフリックス、サブスク窮地?

          Netflix said it expected to lose two million global subscribers in the current quarter. ネットフリックスは、今四半期で 200万人の登録者が減ると予測している。

          Daily Topic// 18 April 【Mode】 doesn't exist magazine。y/pro×フレデリックヘイマンのコラボ。

          Y/PROJECT X FILA  CAMPAIGN

          Daily Topic// 14 April【Tech/Design】 テック系Podcastおすすめ

          こんばんは、Void Ladyです。 今日は私が最近インプットしているポッドキャストをご紹介します。 私のPodcastチャンネルも、ぜひフォローお願いします!🌐

          再生

          Void Lady Artist Studio}} issue 09 Vlog☕️ 北千住のカフェ巡り | Kitasenjyu Cafe

          "exist architect" 東京を拠点に、建築やモード、演劇を包括する第8-X芸術の制作を行っています。 noteにてウィークリーマガジン更新中。 詳しくはこちら。 https://bit.ly/35gts0f https://linktr.ee/mikukawaigarde “第8-X芸術を作る。断片的でも、全体的でも良い。何かを組み立てていって、それが建築になる。” thank you. created by mikukawaigarde

          再生

          Void Lady Artist Studio}} issue 08 Work From Home👩🏻‍💻

          "exist architect" 東京を拠点に、建築やモード、演劇を包括する第8-X芸術の制作を行っています。 noteにてウィークリーマガジン更新中。 詳しくはこちら。 https://bit.ly/35gts0f https://linktr.ee/mikukawaigarde “第8-X芸術を作る。断片的でも、全体的でも良い。何かを組み立てていって、それが建築になる。” thank you. created by mikukawaigarde

          Void Lady Magazine}} Daily Topic// 【MODE】 4 April

          こんにちは、Void Ladyです。 今日から新しいマガジンが始まりました! 1週間で気になったMODEに関するTopicのセレクト。

          【本日からローンチ!🌸】 Void Lady Magazine}} Daily Topic// April 01

          こんにちは、Void Ladyです。 今日から4月ということで、 新しいプロジェクトを始めます! 今まで Weekly Magazine} #Monday-#Fridayとして マガジンを執筆してきました。 新たにローンチするマガジンは、 もっとクイックに、情報を共有したいというコンセプトから Void Lady Magazine}} Daily Topic// April 01 【MODE】 【ARCHITECURE】 【ART】 【TECH/DESIGN】 【e

          再生

          Void Lady Artist Studio}} issue 06 Live From Home!

          Youtube更新しました〜〜 だらだら話してます。 最近やっている英語でのインプット、私のウェブメディアを紹介しています📽️ 画質がめちゃ悪いです😨なんでだ・・ Void Lady Artist Studio}} issue 06 Live From Home!

          再生

          Void Lady Artist Studio}} issue 05 私の作品紹介

          作品を動画で紹介しています! 編集にめちゃ時間かかりました。大変・・ いいソフトを探してます。

          Weekly Magazine} #Thursday 【Tech/Design】UIUX Design

          おはようございます。 mikukawaigardeです。 01 Weekly Magazine Topic is____ 02 Today’s Feature is____ UIUXDesign.  I think UIUX design’s 領域 is between DESIGN and TECH.   03 Information from mikukawaigarde____

          こんなふうになっても、 一刻も早く海外で建築の勉強がしたい。 死にたくない