見出し画像

古高松南コミュニティセンター主催講演

12月6日は、古高松南コミュニティセンターの依頼で地域の方々を対象にした、90分の人権講演をしました。

コロナの影響で、どうやって伝えていくか?
マスクしていると声がこもっているように聞こえたり、マスク有無では聞き取り方が違うからある意味で、お話しがみなさんに伝わるか?不安もあった講演会でした。マスクをつけた状態でマイク、パワポ、音声、手話を全て活用して参加者の皆さんの顔を見ながら進めました。


不登校時代や人間関係などの話や、人と人との助け合うことの大切さなどをお話ししました。

すごくわかりやすく、文章を上手にまとめていたから、理解しやすかったですと言ってくださり、よかったです。


笑いあり、涙を流し、ほ〜、へえ〜、うわーというような反応がありました。
感動して、元気が出ました。涙が出ました。ありがとう。などの感想をいただきました。

コミュニティセンターの方々、協力してくださった方々、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?