見出し画像

未だに答えが見つからない/紙の本 VS 電子書籍

みなさんは、紙の本派ですか?電子書籍派ですか?
私は未だに答えが見つかっていません。

一応、何回も読むなら『紙の本』、一回しか読まないなら『電子書籍』という、何とも曖昧な判断基準を持っています。

しかし、この判断基準の残念なところは、本を読み終わるまでまた読むかどうか分からないということ。
そのため、「あー、紙の本にしておけばよかった」「電子書籍の方が良かったかも」と、後悔することもしばしば。

さらにやっかいなのは、電子書籍で買ったものの、「やっぱり紙の本も欲しい!」と思って、結局どっちも買ってしまうこと。
作者を応援するという観点では良いことなのですが、私のお金と部屋のスペースには限りがあるというのが何とも切ないです。

ただ昔と比べると、年々自分の中で電子書籍のハードルが下がってきた気がします。
以前は紙の本でないと読みにくい、頭に入らない、小説は絶対紙!と思っていたのですが、慣れてくると電子書籍でも問題ありません。

何よりも持ち運びの便利さは最大のメリットです。
移動中スマホをいじるのに飽きたら、スマホでそのまま本が読めます。
「何だかこの本の気分ではなかったな」というときも、すぐに別の本に切り替えられます。
Kindle端末を持って旅行に行けば、旅行先でも快適な読書ができます。

何より、文庫本ならまだしも、単行本やビジネス書は、かさばるし重い…
そういえば、昔はジャンプとかの分厚い漫画雑誌を電車の中で読んでいるサラリーマンも結構いましたね。
今思うと、あんなかさばる本を持ち歩く情熱に脱帽です。

それに、部屋のスペース問題もあります。
都内ひとり暮らしの私は、ミニマリストになることを半ば強制されています。
持っている本に合わせて本棚を増設するのではなく、本棚に合わせて本の数をコントロールしなくてはいけないのです。

すでに我が家の本棚はいっぱいです。
「紙の本を買う」ということ、それはすなわち「本棚に残す本決定戦」というトーナメント戦の開催を意味します。

それを思うと、電子で買われた本は高みの見物です。
トーナメント戦に負けた本は売られていき、そのうち私の記憶からも消えていくでしょう。

それならば、今後買う本は全部電子書籍にすればいいのですが、それでも紙の本へのこだわりを捨てきれません。
たしかに紙の方が読みやすいという理由はあるのですが、電子書籍にもずいぶん慣れてきました。
なぜだろうと考えていたのですが、ようやく一つの結論に達しました。

それは、私のコレクション癖です。
私は本を読むことも好きですが、ただ本棚を眺めるのも好きなのです。
カラフルな背表紙や、これだけ読み切ったという達成感、面白かった本の思い出…
「好きなものに囲まれていたい」という欲望を、本棚が満たしてくれます。

きっとあと十年も経てば、本棚はトーナメント戦を勝ち残った、選りすぐりの猛者たちに埋め尽くされるでしょう。

というわけで、何の結論も出ていませんが、これからもどちらを買うか悩みながら本を買っていこうと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?