見出し画像

現実が甚だしく感じる時

毎日生活していると目の前の現実が甚だしく感じることがありませんか?

上司に叱られた時、仕事の量が多すぎて笑うしかない時、551の豚まんがない時など、やりきれない時、途方に暮れるしかないのでしょうか。
実際、現実をみるとやる気がふせ、気持ちも落ちるでしょう。

そんな状態から手っ取り早く抜け出すには現実逃避をしましょう。
現実逃避とは妄想です。

何を妄想するかといいますと、もし一年後必ず叶うとしたらどんなふうになりたいかを妄想します。
妄想の規模はあり得ないくらいの夢です。

例えば、一年後歌手デビューをしてMステでタモリさんと話をしている自分。
海外のビックアーティストと食事会をしている自分。
など、無茶ぶりな自分を妄想し浸ってみます。

「楽しかった」と思えるまで充分妄想します。
すると気持ちが妄想で満たされます。
そして一瞬の気分転換になります。
そこから現実に戻りますと、開き直ります。
冷静に現実を見つめざるおえなくなるでしょう。

一年後とつけたのは、あり得ない夢に現実味をつけるためです。

人は開き直ると冷静になれるものです。

やりきれないと嘆き続けるよりは、手っ取り早く開き直り、現実に対応できればいいのではないでしょうか。

#甚だしい #現実逃避 #妄想 #開き直る
#冷静になる #note更新

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?