見出し画像

言いたいことが言えないと言ったら教えてもらった呼吸法

今日は宇宙では大晦日らしい。
明日の春分の日が宇宙元旦だという。
まぁ、それはさておき、、、

先日、ある講座でたまたまzoomのブレイクアウトルームで会った方に教えてもらった呼吸法を書こうと思う。
私は子供の頃から母が怖くて、何も言えない子だった。
今も言いたいことが言えない時があると話したら、こんな呼吸法があるよ、と画面の向こうからやって見せてくれた。

まず、眉間の真ん中にある第三の目を意識して、鼻呼吸する。
鼻で息を吸う。
その時、眉間の真ん中にある第三の目から吸うイメージ。
鼻から息を吐く時は、喉のチャクラから息を吐くイメージ。
第三の目から息を吸い
喉のチャクラから息を吐く

これをスッキリするまでやる。

これを毎日のルーティンに加えてみようと思う。
私はルーティンが苦手。
とにかく続けるのが難しい。

そして、この方からもう一つ教わった。
ソウルサウンドライヤー
という楽器を演奏🎶しているとのこと

YouTubeで見てみると、大きな琴を撫でるように弾く
音はしっかり響き、私をグランディングしてくれるような感覚になった。
聞けば、その時、その人に必要なものが降ろされるという。
不思議な楽器

グランディングも私には必要なことだという意味だろうから、これもルーティンに入れた方がいいだろう。

明日もやる。
宇宙元旦から
あなたは何をしてみる?


#宇宙元旦
#春分の日
#ルーティン
#呼吸法
#言いたいことを言う

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?