見出し画像

最近のお弁当

週に4日はお弁当にしてる。

まごはやさしい」をクリアするようにコンビニで買うと、簡単に7-800円くらいなっちゃうんだよね〜〜。なので節約のためにお弁当っす


デデン

お弁当は前日に作って、冷蔵庫で冷やしちゃう!朝の10分貴重だし、そもそも私10分じゃ作れないわ…!

メインぽい黄色いのは「ハムたまごパタン」です。
インスタで見て真似したおかずなんだけど、その方がなんと名前つけていたか思い出せず、私はなんとなくずっとこう呼んでる。

本家は、ハムの上に卵液流したら、卵液をぜーんぶハムの上に持ってって、本当にハムでたまごを包み込んでパタンしてる。

私はニトスキ(小)でやってるので、卵液流れるがまま寄せることもせず、固まったのを見計らい、パタンだぜ。

今回はほうれん草を包み込んでパタンした。
いいお弁当のおかず!オススメ〜〜!!


あとは全部作り置きなので、ほぼ一週間かぶりメニュー。


突き刺さってるキュウリは、和風ピクルス。

もはや残りわずか
前も言ってた白崎裕子さんの本から。
パテ作った時に買ったローリエが活躍〜
和風なので醤油が入ってて、絶妙なまろ味が出てていい!これはハマった!また作ろー

ちょっと暑くて夏バテ気味でこれを入れてる

ナスのナムルにミョウガ混ぜたやつ
このレシピをベースにしてる。
私は食べる前にラー油をかける!これが超うまい!ああああ夏だなあ…。

あとほうれん草のおひたしには、刻んだ出汁ガラ(昆布とかつおぶし)を和えてる。出汁ガラもったいないな〜〜って混ぜてみた!


明くる日は

メインだけ違うかな
ツナと豆腐のナゲットだよ
レシピはこれ

半端に余った豆腐を、お弁当にも入れられるおかずにしたくて、なんかないかなあと探したらこれがヒット

本当に美味しくてびっくり!!

揚げたてがほんと美味しくて、パクパク食べてしまった!
揚げ焼きでいいし、意外と油跳ねないからやりやすかったなあ。

冷めて柔らかくなっても、ツナの旨みのおかげで、遜色なかった!これはまた作ろう

#ごはん #お弁当 #一人暮らし #自炊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?