Miki Khanum

イラン銅食器の素晴らしさを日本に広めたい在ロシア・モスクワ日本人です。این نیز …

Miki Khanum

イラン銅食器の素晴らしさを日本に広めたい在ロシア・モスクワ日本人です。این نیز بگذرد This too shall pass!

最近の記事

イラン銅食器初買付@ケルマーン

イランの銅食器の良さを日本で広めたい!と思ったのは2023年5月に12年ぶりにイラン南東部ケルマーンを訪問した時。その際には次回ここに来るときはイラン銅食器はこの地で買い付けしたいとずっと思っていました。 今回の2024年春のイラン旅行中にケルマーンで3日間にわたりじっくりイラン銅食器のお店を吟味して買い付けを行ってきました。歴史あるバザール内にはイラン銅食器専門店が20店舗ほどあり、商品の吟味だけではなく店主の人柄を確認するためにもじっくり時間をかけて一店一店を巡ってきま

    • イラン銅食器 直径17cm中皿

      イラン銅食器 直径17cm中皿を販売いたします! お惣菜、パン、カットフルーツ、お菓子、お刺身を盛りつけるのもお勧め。 直径17cmなのでそれぞれの取り皿にも使えます。 【価格】 3000円/皿+送料(レターパックプラス370円Orレターパックライト520円) 【材質】 銅(表面は錫引き) 【生産地】 イラン・ケルマーン州 【サイズ】 直径:約17cm 高さ:約2cm 重量:約250g ※材質の特性上、寸法に若干の誤差が生じることがございます。 【取り扱いについて

      • 私とイランとの出会い

        2011年に初めて全く知らないイランを訪問してから13年。13年たってなぜ今イランの銅食器を日本の方々に広めたいのだろうと思うこともあるし、これだと直感を信じているところもあります。 東京の大学卒業後はスイス・ジュネーブの大学院に進学しました。あこがれの海外大学院留学を楽しみにしていましたが、私はどうしてもヨーロッパの価値観がしっくりきませんでした。大学院卒業前にちょっとつらいことがあって半分自暴自棄になっていた時に、ヨーロッパだから別の世界を見てみないとと思って適当に旅先

        • イランの銅食器、使ってみませんか

          イランの食卓ではよく銅食器が登場します。ご飯、お肉、野菜、果物、ヨーグルト、熱いスープとなんでも彼らは銅食器に盛りつけます。 何よりも見た目が大変美しく、陶器やガラスとは違って割れることもなく、どんなに熱いものも冷たいものも盛り付けることができ、銅や錫引きはミネラル豊富で体によく、食洗機でも洗える銅食器。マルチタスクで常に忙しくて疲れているこのご時世、いくら丁寧な生活を心がけていてもどうしても陶器やガラスって割ってしまうと、ちょっとした自己嫌悪に陥って嫌なことが続きそう、負

        イラン銅食器初買付@ケルマーン