見出し画像

【包含】の才能って「人類みな兄弟」❓ストストレングスファインダー資質別あるある⑩

強み発見・未来実現コンサルタントの北山幹夫です。

ギャラップ認定ストレングスコーチとして、
様々な方のお悩みや強み発見についてコーチングをしております。


LINE公式アカウントに登録すると、1,000円割引


今回はストレングスファインダーの資質別解説第10弾として
【包含】を取り上げます。

「包含」は人間関係構築力の一つで、
自分の中では23位と、比較的下位に位置するため、
自分の中ではあまり感じられない資質です。

まずは定番の定義から

包含とは


「もっと輪を広げよう」😊というのが、
「包含」の才能の強い人が人生の基本としている信念です。

「包含」の資質が顕著な人は相手を受け入れることができます。
人の輪から外れている人に注意を払い、
そのような人を輪に入れようと努力します。

そして、人々をグループの中に「包含」し、
その一員であると感じさせたいのです。

部外者だと感じている人や、
正しく評価されていないと感じている人に気づき、
彼らに手を差し伸べてグループに参加させようとします。

「包含」の才能を持つ人は、
本能的に相手を受け入れることができます。

また、人種、性別、国籍、性格、宗教に関係なく
相手を批判することはほとんどありません。

「包含」という資質は、
人はそれぞれ違っており、
その違いに敬意を払うべきだという信念に
必ずしも基づいているわけではありません。

むしろ人は基本的に皆同じであるという確信に基づいています。
人は皆同じように重要なのです。

誰一人として無視されてはいけないのです。
私たちひとりひとりがグループに含まれるべきという考え方です。

「包含」の才能を持つ人は、
疎外されている人を敏感に感じ取り、
彼らをグループに招き入れたいという、
生まれつきの願望と能力を持っています。


また、他人に対する思慮深い彼らのアプローチは、
全員の意見が考慮されると確信させることで、
参加やコミュニケーションを高めるだけでなく、
多様性に対する寛容さや包容力のレベルも向上させます。


「包含」をお持ちの方へ


「もっと輪を広げよう。」
これはあなたが人生の基本としている信念です。

あなたは人々をグループの中に「包含」し、
その一員であると感じさせたいのです。

選ばれた者だけのグループを好む人たちとは正反対です。

あなたは他の人を寄せ付けない
このようなグループとの関わりを積極的に避けます。

あなたはグループの輪を広げ、
できるだけ多くの人がグループに支えられることによる
恩恵を受けられるようにしたいと考えています。

あなたは、誰かがグループの外側から
中を覗いているような光景を嫌悪します。

あなたは彼らが暖かさを感じることができるように、
彼らを中に引き入れたいと思います。

あなたは、本能的に寛容性を持っている人です。
人種、性別、国籍、性格や宗教がどうであれ、
あなたは人をほとんど批判しません。

批判を与えることは、人の感情を傷つけるかもしれません。
必要もないのに、なぜそんなことをしなければならないのでしょうか?

あなたの「包含」という資質は、
「人はそれぞれ違っており、その違いに敬意を払うべきだ」
という信念に必ずしも基づいているわけではありません。

むしろ、人は基本的に皆同じであるという確信に基づいています。

人は、皆同じように重要なのです。

ですから、誰一人として無視されてはいけないのです。

私たち一人ひとりがグループに含まれるべきです。

私たちは皆、少なくともそれに値するのです。


「人類みな兄弟」


この言葉は、どなたもどこかで一度は聞いたことがあると思います。

例えば、独りぼっちになっている人を見かけると、
すぐに声をかけて仲間に引き入れるような行動をとる人ですね。

人を分け隔てなく付き合うことができるのです。

最近は、すぐに敵と味方を区別して、
自分たちの主張と異なるメンバーを排除する
動きが多くなっています。

「包含」の才能がある方は、このような行動を最も嫌います。

戦争などは最も忌み嫌うのではないでしょうか。

なので、もしかしたら、今の世の中はストレスがたまることが
多いと思われます。


そんなあなたには、一度ストレングコーチのコーチングを
受けてみることをお勧めします。

せっかくの才能を弱み使いしている可能性がありますので、
コーチングによって強みに変えることができますよ。


また、ストレングスファインダーのことをもっと知りたい方は、
ぜひ私のストアカの講座を受講お願いします。


まずは、LINEでお友達になっていただくと、いつでも講座が1,000円優待割引ができますので、まずは登録お願いします❗


近いうちに、お会いできることを楽しみにしております。



よろしければサポートお願いします。