見出し画像

英語が話せるようになりたい人向け!英語の上達が早い人の特徴から学ぶ4つのコツ

こんにちわ!

3年前まで、英語が話せなかった、英会話超初心者専門🔰英会話講師の”みき”です。

あなたは、英語を早く話せるようになって、早く自分のものにしていきたいと思っていませんか?

しかし、自分の英語力が思うように上がらず、モチベーションが下がり、結局、英語の勉強も疎かになってしまったことはありませんか?

1,000人以上の生徒さんに教えた経験がある英会話講師の私も、そのような悩みを持つ方に、たくさんお会いしました。

しかし!それと同時に、英語の上達が早い人にもたくさんお会いすることができました!

そして、英語の上達が早い人にはある特徴があり、それは特別な能力ではなくある4つのコツだけ!ということに、気づいたのです。

今回は「英会話講師が気づいた、英語の上達が早い人の特徴から学ぶ4つコツ」についてお話します。

🔸 英語を話せるようになりたい方
🔸 英語を勉強中の方
🔸 最近、英語力が伸び悩んでいる方
こんな方は最後まで、この記事を読み進めてください。

英語の上達が早い人の4つの特徴から学ぶ4つのコツ

私は、超初心者向けの英会話講師をカナダに滞在しているころからやっており、今まで3,000レッスン以上経験し、たくさんの生徒さんとお会いしてきました。

その中で出会った、英語の上達が早いなと感じる方の特徴を4つ以下でお伝えします。

英語の上達が早いなと感じる人の特徴=早く英語が話せるようになるコツと言えるでしょう。

以下を参考にして、あなたの英語の勉強に活かしてください。

英語の上達が早くなるコツ① 文法でつまづいたら、英語が楽しかったところまで戻って復習する

あなたは、教育の世界の権威であるL.ロン ハーバード氏をご存知ですか?

彼が書いている「学び方がわかる本」には以下のような記述があります。

「あなたがもし、学習したいことがあり、最初はそれを学習する事にウキウキとしていたのに、今、それがつまらなくなっているのであれば、それはあなたが、"学習の階段(ステップ)の飛び越し"をしてしまっているからです。今いるステップで混乱があるのは、その前のステップをしっかり踏んでいないからで、今のところが難しいからではない。」(出典:学び方がわかる本)

つまり、あなたの今いる時点は、あなたがそれ以前のところが理解できているようで、少しだけ違った理解をして、英語学習のステップを跳び越してしまっているということです。

しっかりと、あなたが英語の勉強が楽しかったころまで振り返ってもう一度勉強し直してみましょう。

例えば、「手伝う」と「助ける」という言葉。

似ているようで、少し違いますよね?

このような小さな違いを"同じだ!"と捉えてしまい、理解したつもりで英語を勉強してしまっているのかもしれません。

もしあなたが、英会話教室に通っているのであれば、しっかりと先生に質問しながら、先生からも”あなたがしっかりと理解できている”と言われるようになるまで、繰り返し勉強しましょう。

つまり、繰り返し繰り返し、同じことを復習するのが得意な方は、同じことをやり続けていて、進んでいないように見えても、結果的に、英語の上達がとても早いのです。

英語の上達が早くなるコツ② 毎日英語に少しでも触れる

あなたは、英語を週何時間勉強していますか?

もし、あなたが英語を勉強する時間が、週1回、1時間程度の勉強時間であれば、全く足りていません。

その理由をご説明しますね。

あなたは、あなたが今話せている日本語をどのように勉強しましたか?

あなたが赤ちゃんの頃から、毎日毎日、ご家族やお友達などと話して習得していったと思います。

なので、その学習時間は、週1回1時間ではなかったはずです。

つまり、英語も同じように毎日、話したり、書いたり、聞いたりして覚えて行かないと覚えられないんです。

なぜなら人間は、とても忘れっぽい生き物だからです。

なので、毎日✨通勤時間や通学時間を利用して、アプリやテキストで少しでも英語に触れて行きましょう♪

英語の上達が早くなるコツ③ 英語をフレーズやイディオムでそのまま覚える

あなたは、英語の便利なフレーズをどのように覚えていますか?

もし、細かい意味まで、深く考えてしまっている方は、今日からそれを丸暗記して覚えてみましょう♪

例えば”It’s raining cats and dogs."(土砂降りだ!)

犬と猫が騒いでるようなうるさい雨=土砂降り

というように細かく覚えるのではなく"It’s raining cats and dogs."=土砂降りと、そのまま覚えてしまいましょう。

英語と日本語は全く違う言語なので、ピタリとお互いのニュアンスを合わせることができません。

細かい意味や文法を理解するな!ということではなく

英会話初心者さんには、しっくりと来ないことが多いので、英語に慣れるまでは丸暗記してしまいましょう!

英語の上達が早くなるコツ④ 積極的に国際交流パーティーに参加して、外国人の友達を増やす

あなたには、外国人のお友達が多いですか?

もしまだ少ないのであれば、アプリやインターネットを使って積極的に国際交流パーティーに参加してみましょう!

全国どの都道府県にも、英語が話せる外国人はいます。

日本に住む外国人の方はきっと、日本語を学びたいはずです。

彼らとお互いに、日本語や英語を勉強し合ってみましょう!

以下は、国際交流パーティーを簡単に、見つける事ができるウェブサイトです。

Meet up
https://www.meetup.com/ja-JP/

無料なので、インストールしてみてください!

最近は、オンラインでの国際交流パーティーが多いようなので、あなたがもし、田舎に住んでいたとしても海外のお友達が作れますよ😀

上記の[ Meet up ]というサイトは、国際交流パーティーだけでなく、ヨガ・スポーツ・プログラミングなどのサークルも見つけられます。

ぜひ一度、覗いてみてください。

英語を話せない人の大きな原因

英語を話せない人の大きな原因は
ずばり!「英語の勉強量が足りてない」と言う事です。

言語を勉強するということは、とても難しいことです。

なぜなら、言語学習には、繰り返しの勉強が必要で、特に大人は繰り返しの勉強が苦手だからです💦

なので、あなたが楽しいと思える英語の勉強方法を見つけて、諦めずに英語を勉強し続けて行きましょう!

その為には、英語のモチベーションをキープすることが大切です。

以下の動画では、英語のモチベーションについて解説しています。

良かったら、観てみてください。(所要時間: 9分程度)

まとめ

今回は「英会話講師が気づいた、英語の上達が早い人の特徴から学ぶ4つのコツ」についてお話しました。

英語が話せるようになれば、あなたの世界は17倍以上も広がる!と言われています。

世界が広がれば、あなたの好きな事も、今よりももっと見つけることができるでしょう!

ぜひ、英語を勉強して、今よりももっと広い視野で豊かな人生を送ってください♪

その他、LINE@では、限定動画や教材を無料で公開しています。🔻🔻

気になる方は登録してみてください🍀
登録するだけで、英語の勉強がしやすくなる!
みきの公式LINE@ (無料)
🔸無料で3回!動画レッスンが受けられる
🔸 メンバー限定イベントの参加
🔸 レッスンの優先予約
🔻🔻
https://lin.ee/HKwfqy3

この記事が参加している募集

#英語がすき

19,914件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?