見出し画像

自由に書くって"企画"を考える練習になるんじゃない?【30分note#1】

行き詰っている!筆がのらない!そんな時もある。
だから、ランチまでの30分で何ができるかを考えてみた。その結果、パッと思いついたのが、noteだった!

思いや意見をつらつらと自由に綴るなら、筆も軽い。

30分でnoteを書く。わたしにとっては、小さくて大きなチャレンジ。これから取り入れてみようと思う。

自由に書くって「企画」の練習になるのでは?

さてnoteを書こう!と思った時に悩んだのが内容、つまり「ネタ」だ。SEO記事ってたいていキーワードが決まっていて、各内容はだいたい決まっている。

けれども、こういった自由に書ける場はテーマを自分で考えなければならない。

  • 想いをつづる?

  • 悩みを吐き出す?

  • 有益情報を共有する?

  • 学びのアウトプット?

  • ウケるテーマを探す?

これって"企画"を考えるのと似てるなぁと思って。

noteの活用法は人それぞれだけど、内容はある程度考えるじゃない?

30分noteで企画力が身に付く。

なかなかいいアイデアじゃないか!!!

企画力とはなにか

先生、教えてください。
企画力ってなんですか?というか”企画"って何ですか?

企画に携わる皆さんに聞きたい!"企画"って何?!

実はわたし、ライターデビューしたての頃、自分でテーマ(企画)を決めて編集者に提案し、採用したら構成・執筆する仕事をしていた。まだSEO記事やコラム、ニュースなどの違いを知らないとき。

だからそれが"普通"だと思っていた。

企画と言われるとなんかドキドキしちゃうけど、ジャンルにそったテーマを考えることと似たようなことだと思っていて。(違ったら教えてください)
基本的には読者が読みたいこと、知りたいことがベース。さらに、つい見てしまう面白い内容だったり、流行りだったり…。たぶん定義は広い。

考えても思いつかないことのほうが多く、自由であることが逆に難しく思えた。

でもなんとなく感じているのは、企画のもとは「日常」にあるということ。

今、目の前にある紙コップに入ったコーヒーがヒントになることもあるのかなって。
たとえば、この紙コップの行方、とかね。話題になりやすい「SDGs」に触れられるな~とか、リサイクル業者の実態につながるな~とか、そんな感じで広がる。

正直考えれば考えるほど難しくて。フラットに生活をする中で、モノやコトの見方を変えるのがいいのかもしれない。そうやって意識している。

ただ、ごめんなさい。正解はわからない。
詳しくはプロの頭の中を覗いてみてください。


(めちゃくちゃ面白いです)

いやもう30分経っとるがな

30分noteやるで!と気軽に始めたものの、もう30分経ってるやないかい!!
そうです、書き始めると楽しくなっちゃうタイプ。そしてこれだけの情報・文字数しか書けないノロマさん。

どうせならいいモノ、面白いモノを紹介したいし。こいつ面白いって思ってもらいたいし(え)

ということで今回は、自由に書くって企画力が磨かれるんじゃない?という話でした。以上です。


すべては経験!自分の人生、自分で企画して楽しもう。



最後まで読んでくださり、ありがとうございました。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?