見出し画像

自分の味覚の傾向を知る。

こんにちは、3G commit! のみきちです🌱

サムネイルに素敵なお写真を使わせていただきました、美味しそう(*´꒳`*)


皆さま、ちゃんとお食事摂っていますか〜?(^^)

美味しくいただけているのなら、とってもGOODですよ🍚


みきちはここ数日、今までよりも食事にしっかり向き合うことを気を付けています。

気を付ける…というよりは、自然と意識が向き始めた、と表現する方が適切でしょうか。


何事においてもそうなのですが、「変えなければいけない」と思って行動や思考を回すと、かなり偏った方向に尖りがちです△△△

周囲から見ればそんなことは一目瞭然なのですが、本人は至って真面目に、真剣に取り組んでいるので…なかなか自分の様子がおかしいことに気付けないんです。

これも、心理的盲点(スコトーマ)が誰にでも存在するために起こってしまうことですね。


楽しそうな人の方が豊かな人生を歩んでいるのは、楽しんで生きているから。

楽しく過ごすから、人生が豊かになる。

肩肘張って頑張らないから、ヒントやチャンスのようなGoalからのメッセージに対するアンテナが、ごくごく自然に開けるんです。


だから、頑張らずに目の前の楽しいことや興味を惹かれるものを、面白がりながら過ごす方が良いんですよ〜( ´ ▽ ` )

食事も、生活も、仕事も、恋愛も、勉強も、お金も、教育もなんでも。

いかに心地よく、楽しく幸せにできるかが大事。

全てのものに対して、心地よい距離感というのは人それぞれですから、成功して見える誰かを "正解" に見立てて自分に合否をつけなくていいんです。


まあ、ちょうどいい距離感なんてすぐに見つかるものではありませんよね💦

だから、私たちは「気の球モデル」を使って毎日少しずつ調整したり、心の奥底にある傷ついた記憶などを整理したりするんです。


心を深く、深く掘って、見たくないものに光を当てていく。

手の感覚をどこまでも繊細に意識に上げて、無意識にある思考のクセを突っついていく。

そうやって、地味〜な作業をダラダラ続けていくと、いつからか見える風景が変わりだすんですよ🌈


大事にするものが変わるから、欲しいものや好きなもの、言葉、表情、行動や習慣が変わる。

そこまで来ると、周りの反応も変わりますから、自然と「これやってみたら?」とか、「〇〇さん紹介しようか?」みたいなご縁も広がります。

結局は地味なものが、人生を変えてくれることの方が多いものです☺️


「気の球モデル」や心の掘り下げなどに興味のある方は、3G commit! のセッションでお待ちしております♪



ずいぶんと長い前置きですみません(・・;)

本題の方が短いのですが(笑)、この前置きを踏まえていただけると、タイトルの意味もなんとなく理解できるのではないかと思います。


食事で悩む方に多い傾向に、「食事全体のワンパターン化」があります。

毎食同じような食材、同じような味付け、同じような調理法のおかずに偏っているというパターンはよくあります。

健康に気を遣って、いつも自炊で、いつもスーパーフード的なものしか食べない…という方ほど病気に悩まされていることも多いんですよね。


薬膳の考え方では、「味」には対応する感情や臓器があります。

みきちもまだ勉強中ですが、自分がどの味付けを好みやすく、どんな食材を食べない傾向にあるのかを知るだけで、充分に人生を見直すキッカケになります(^^)


因みに、みきちは苦味や辛味を避けがちで、つい甘味や鹹味(塩味)の食材や味付けを選ぶ傾向にありました。

これからの季節はゴーヤが沢山取れますから、久しぶりに買ってきて調理したところです🍴

偏っていた味を避けようとするよりも、今まであまり食べていなかった味にチャレンジしてみる。

そうすると、自然と味覚バランスは整い始めます。

感情のバランスも整い始めますし、もっと自分に向き合う体力や知性を養うことができます。

人生が、また一つ好転しますよ♪


楽しく、おいしく、幸せな食事から、人生を変えていきましょう😉

あなたの味覚のクセ、考えてみていただけると嬉しいです💕

今日も美味しく食べてくださいね〜!


↓過去の記事はこちらから読めます↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?