マガジンのカバー画像

働き人応援コンテンツ

145
働き人の皆さまが、少しでもハッピーに働けますよう。
運営しているクリエイター

#ウェルビーイング

shiawaseシンポジウム、3日間開催中 - Points of You®︎とがんサバネットのワークシ…

Points of You®︎の無料ワークショップも今日と明日でたくさんスケジュールされている、shiaw…

今日は、会社が3ヶ月に1日設けてくれているウェルビーイング・デー。一斉休業日です。社員一人一人の心と身体の健康のために、コロナで在宅勤務が長引く中、昨年スタートした制度。本当に有難いです。間違いなく社員のエンゲージメント高まっています!*photograph by mikia

心理的安全性がやっぱり重要な理由

こんばんは、みきあです! 今日は朝から人間ドックでした。胃を切って5年が経過した時から、…

やっぱり一番大切なのは、スピリチュアルウェルビーイング🍀

一生懸命に働きながら、心身共に健康でいるために、ウェルビーイングのために、あなたは日々何…

1日の終わりにハッピーを実感するための「今日の小さな幸せ探し」

ずっと実践してきていること 寝る前にお布団の中で、1日を振り返る 小さな幸せを実感して、神…

みきあのライフチャート x Points of You®︎ オンライン体験会のご案内✨

今月末、10月31日にひさしぶりにコーチングツールPoints of You®︎のオンライン体験会を開催…

目指したい自分になるために、目標を達成するために

コーチングでは、自分の中にある答えをコーチが投げかける質問に答えることで呼び出して明確化もしていきますが、最初にちゃんと目標を設定出来ないと成功しないですよね ちゃんと目標を自分で設定して、その目標を達成してなりたい自分になるためには、最初から具体的なイメージを持たないとなりません いつ何処でどんな風に誰と一緒に達成したいのか 何をもって達成したと言えるのか どんな困難があり得るか それを乗り越えるために何をする必要があるか 目標を達成できた時、そこにどんな自分がいるのか

生きてく上で大切なこと…ひとりで頑張らないで & 後回しにしないで

連日ワイドショーでは、コロナの現状を一生懸命取材して伝えようとしている 私が辛いのは、同…

ワークライフバランス、ちゃんとバランスを取るために必要なマインドセット

いつからだろう、ワークライフバランスは常に取れてます!って胸張って言えるようになったのっ…

ワクチン一回目を無事接種して、8ヶ月ぶりで、かつ、この16ヶ月で2回目のオフィスに寄りました〜。オフィスから眺める東京タワーだけは恋しかったかもです😍

少し早めに、2021前半を振り返ってみる

早くも6月の終わりがそろりそろりと見えてきましたね。皆さんの2021年前半はどんなでしたか? …

企業ワクチン接種、どうしましょ…

昨日会社からグループ企業のワクチン接種のアンケートが回ってきました。モデルナ製ですが、打…

働くみんなのウェルビーイング - 当社での試み

今年は社員のウェルビーイングにもフォーカスする、と言って会社がいろんな試みをスタートさせ…

note初めての記事から丸1年です!

お陰さまで皆様に支えていただきながら、noteを1年続けることができました。厚く御礼申し上げます! 最初の自己紹介記事投稿が昨年6月7日に日付が変わって間も無くでしたので、ちょうど今日で365日目、本記事が245記事目となるようです。毎日投稿は12月14日から今年の5月3日まで続けていたのに、4日に飛ばしちゃって^^; 以後ほぼ毎日続けておりますが、拘ってはおりません で、245記事 つぶやきとか、写真だけとかも多々あって、読んでいただいている皆さんにあまり有意義な情報