mikettebb

本が好き。 好きを言葉で紬ぎ、目に見える思い出として残します。 毎週金曜更新を目指しま…

mikettebb

本が好き。 好きを言葉で紬ぎ、目に見える思い出として残します。 毎週金曜更新を目指します☻

最近の記事

シンデレラの謎 なぜ時代を超えて世界中に拡がったのか

世界中のほとんどの人が知っている童話『シンデレラ』。 私は、シンデレラはグリム童話が原作で、ディズニーがアニメ映画化した作品だと思っていたが、違ったようだ。 そして、シンデレラと似たような構図の話が世界中に語り継がれていたということを初めて知った。 本当は怖いグリム童話 私は、この本を読んで、シンデレラはグリム童話が原作だと思っていた。 だから、原作はグロいけど、子供向けに消して、アニメ化したんだな~と思っていた。 が、今回読んだ本によると、フランスのシャルル・ペローが発

    • 総図解よくわかる徳川将軍家

      2024年1月からフジテレビで大奥が放送される。 私は子供の時から大奥が好きで、特に、「華の乱」は夢中になって見た。 今回も必ず見ると決めつつ、こちらの本を改めて読んだ。 様々な視点から見る徳川家 この本では、簡潔に、しかし様々な視点から徳川家をみることができる。 まずは、オーソドックスに第一代将軍から順番に4ページずつの紹介。 その後に、その将軍達を取り巻く、いわゆる部下たちの紹介。 そして、正室と側室の紹介をしていく。 最後には、所縁のあるお寺を紹介し、イラストで徳川

      • コレモ日本語アルカ??異人のことばが生まれるとき

        「私これ食べたいアルネ」 この言葉を見て、または聞いて、何人だと思うだろうか。 ほとんどの日本人は「中国人が話している」と答えるだろう。 なぜ、この話し方が中国人だと思うか、考えてみたことはあるだろうか。 この本は、その「なぜそれが中国人が話していると思うのか」という根拠を様々な文献を元に論じていく。 役割語とピジンとクレオール 本書では、「役割語」「ピジン」「クレオール」の視点から詳しくみていく。 この3つの意味はなんなのか、というのは本を読んで欲しいのだが…。 簡

        • 地球の歩き方Platウズベキスタン

          青の国ウズベキスタンの旅行本。 旅行スポットからおいしい食べ物、そして言葉まで詳しく載っている。 ウズベキスタンとの出会い 唐突であるが、私の仕事は、日本語教師である。 技能実習生の入国後講習を担当しており、通常ベトナム、カンボジアからの実習生を担当することが多い。 しかし、2022年に入り、突然ウズベキスタンからの実習生が入国後講習を受講することになった。 慌てて教材を探したわけだが、ないないない… 『みんなの日本語』ならあるだろうと思ったが、語彙訳しかない… ないな

        シンデレラの謎 なぜ時代を超えて世界中に拡がったのか

          サファイヤ

          「私がはじめてねだったものは…」 人様に物をもらったりするのはみっともない、ましてやねだるなんてとんでもない。 そのような考えの両親の元育った主人公が経験した、サファイヤにまつわるストーリーが、題名となっている。 宝石にまつわるショートストーリーが集まった宝石箱のような本。 それぞれの話が読み切りなので、私は1日1つのストーリーを読むと決めて読んだ。 綺麗に終わる話もあれば、後味悪く終わる話もあり、わくわくしながらお風呂で読んだ。 (主人が子供を寝かしつけている間だけが

          サファイヤ

          忘れられた子どもたち

          この本は、日本の民俗学者である宮本常一がこれまでに書いた本の中から、「子と母親」に、特に「堕胎」や「もらい子」などに焦点を当てたものを集めたものである。 この本には、現代に生きる私たちには、馴染みのない、そして衝撃の強い言葉が多く記されている。 それでも、この本を読まなければと、なぜか私は強く思い読み始めた。 この本は、マイノリティの声や現状を集めた、本当に貴重な本である。 「生の声」は、その人たちが生きている間しか聞くことができない。 貧しい時代の日本 私は平成生ま

          忘れられた子どもたち