見出し画像

ミニマリストへの憧れを実践へ

こんばんは
9坪ハウスの住人mikenekoです

よく
「身軽に暮らそう」とか
「必要最小限のもので暮らそう」とか
聞きますよね?

私も身軽に暮らしたいな~
なんて思うのに、ずっと憧れのまま
なかなか思うように行きません

でもね、今朝ハッとしたんです

私がご飯づくりを続けられるようになったのは
曜日ごとにメインおかずを固定したからで


献立に悩まないし、買い物しながら迷わない
さらに夕食作りを挫折しないと

たった一つの手段で
たくさんの悩みが解決しました

でも、何で?

その理由は、ちょっとした危機感と
続けやすい方法を見つけたからだと
私は思っています

4年前、特定検診を受けた時に
生活習慣病の境界線をさまよい

現実逃避をしたくなるような危機感が
食事を見直すきっかけになり

ご飯づくりでは、たくさんの試行錯誤し
見つけたのが献立のワンパターン化で
私にとって続けやすい方法と気づいた

おかげで今では
検査結果のほとんどが正常値に戻りました

ところで、何にハッとしたのか?

それは「身軽に暮らすヒント」も
ちょっとした危機感と
続けやすい方法を見つける事かも
と思ったからです

イメージ写真

実はここ最近
ずっと気になっていたのは

大好きなハンドメイドを始めたものの
材料や道具で占領されたことと
興味のある本を買っても
読まずに積んだままの状態で

パートナーが出しづらい
収納の奥へ追いやっただけでなく
「片づけなければ捨てる」と言い出す始末

そんな事態に私は
奥へ追いやられた本を見つめたり
物に占領された場所を見るたびに
何とかしなきゃと頭も心もいっぱいになって

ようやく吹っ切れました
「私ができる事に限界がある」って

これは卑下ではなく事実で
いい意味で諦めがついたのです

時間が有限なら
私自身ができる事だって有限

だったら今できる事に集中しよう
選ぶなら多くても3つくらいが限界

そこでやると決めたのが
お金の勉強と縫物、noteの記事で
それ以外の物は撤去する事でした

収納の奥へ追いやられた本は
本の買い取りに出し

縫物は今やりかけたもの以外は全て片付け

溜めに溜めた紙類の8割はゴミ箱

たったこれだけなのに
溢れていた物がスッキリ片づきました

必要と思って買った本を片づけながら
思いました

よっぽど身軽になりたかったんだね~
でも、ミニマリストの本を読むより
自分でできる事の限界を受け入れる方が
よっぽど片づくんじゃない?
って事

危機感は悪い事に見えても
時に解決に向けての起爆剤となり
気づいた瞬間に動き出せるものなんですね

仕分けただけで整頓はこれから


仕分けの基準は
今集中して取り組むものに限定する

たったこれだけで
空間や頭と心がスッキリしました

さあ、ここからが本番!
長続きする方法のトライ&エラーが始まるよ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?