ネットでの買い物、支払い。だんだん混乱が加速して来てるのでもういっそ「また現金払い💰」に戻したろか。
日常の買い物を、ネット銀行のデビットカードで決済してた。残高分しか買い物出来ない。使えばポイント貯まる。ポイントは毎月千円以上はいっていた。そのポイントは現金としてそのままデビットの残高にしてまた使う。10年弱その状態で使っていたように記憶する。
しかし、買い物のほとんどをそのデビットカードにしていたら、ある時怪しい利用明細が混じってた。不正利用されたかな?コリャいかん。
そのデビットカードの使用をその時からストップした。他のこれまで使っていなかったカードで支払いする事にした。そのカードは以前は明細が毎月送られて来ていたが、今は紙の明細書は有料になってしまった。それでケチなみけ子は紙の明細書の郵送をストップした。
公共料金の引き落としも、これまでのデビットカード口座から変更した。手続き一々めんどくさい。
毎日の日常の買い物と、仕事に使うモノの買い物とか支出と。レシートをその都度分けて記録して、なのだけどとにかくそれが煩雑で仕方がない。その上ネットや通販で見繕って購入した物など、うっかり領収書をどこかに紛れ込ませてしまったり、発行をし忘れたりするとこれまた厄介なのだ。
みけ子はそんなに賢くないし、とにかく数字や計算が極端に苦手なの。文章内に数字が書いてあっても、無意識に飛ばしていたりする。算数や暗算の学習障害なのよね。だけどお金💰は好きよ❤️
年に一度の確定申告は税理士さんにお任せしている。領収書類をまとめて、収入額を明らかにし毎年2月始めあたりに提出する。計算入力してもらって、前年の収支や税金の金額が明らかになる。ちょっと計算や税金に詳しい賢い方なら、ある程度の収支をまとめていれば税理士さんの協力を得なくとも、自分でザックリの税額とか出して申告するのはきっと難しく無いのだと思う。
だけどみけ子にはそう言った事には、全く頭が回らない。ホントに困ったものだがからっきしダメなんだよね。こういう時に家族に頼りになる人が他にいるならば、どんなにか心強いと思うが、ダンナなんかみけ子よりもっと分からないしダメダメなヤツなのだ❗️オメーがもっとしっかり家計を支えて把握してくれてれば、自分はこんなに四苦八苦しないんだよ。くっそ〜❗️
人の悪口をいくら言っても仕方ないので、とにかく自分がやれる事を頑張るしか無いんだよね。多少はやる気があるし、ひとまず周囲に頼りながら何とか出来ているので、まぁ仕方ないかな。その分、みけ子は自由にやってるもんね。
で、年々歳々増えていくネット上の決済とか、引き落とし。自分は大家をやってるしシェアハウスの光熱費は今はカードの引き落としなので「ありゃ?この電気代は自宅の?それとも別の分の引き落としかいな?」と分からなくなる事がしばしば。これでは困る。電気料金も今は検針しても明細を置いていかないし、どれがどこの電気代か分からなくなる事がある。これはマズイなぁ。
電気会社は一々「ネット上の手続きで簡単に明細が見られます」とか「そうするとポイント差し上げます」とかそっち方面に誘導しようとするが、こちとらそんなの
めんどくさいんだよ💢
検針の明細ぐらい置いて行け‼️
多少料金が掛かっても、支払い票をまた郵送に戻そうか。それなら請求が来た分を期限内にコンビニ支払いすれば済むし、手元に帳票が残るので明確なのだ。
一見、スマホ1台で全ての用事が済むのは便利に思えるが、いちいちパスワードを要求されてログインせよだのなんだの。私らみたいなデジタルにちょっと苦手意識がある世代は、アナログで郵送、請求の来た帳票を現金で支払いがはっきりしていて忘れないし混乱も少ない。
月に手数料110円程度は経費として良しとしなければならないのか?手元に帳票がある、現金で支払い、レシートも手元に残る。この明快さが、今後ますます頭の働きが悪くなる60代にはピッタリなのかも知れない。
しばらく「この料金はどこの分の電気代?」なんて迷っていたが、もうこれは諦めて請求書は郵送、現金支払いにある程度まとめちゃった方がいいのかも知れないわ。
デジタルに乗り切れない、60代のBBAの繰り言でありました💦
↓仙台での一人住まいの場所をお探しのあなたに♬買い物にも通勤通学にも便利なアーバンライフ。日当たり良好な単身用マンションです。