見出し画像

逃した魚は大きい?小さい?それとも……?

先週末にイオンの婦人服売り場で「おぉっ?これ素敵かも?」というスカートに目をつけていた。たっぷり目のフレアーギャザーのスカート。アジサイのような色合いの大きめのブロックチェック。パッとした感じで見栄えがする。

これは買いかも?でも断捨離中だし〜と思い1日目はスルー。次の日も見に行き「うーん、やっぱり良いわ💖」でも待て。家の中の片付き具合を考えなさい。

でもでも、数年前から持っていてあまり履く機会がなくなってたスカートを、捨てるのではなくて別なカタチで再利用すれば?それなら服が増えた事にはならない。よしっ、そうしよう‼️

決心を固めて次の日の午前中、売り場に見に行ったわよ。そしたらねぇ案の定よ。

あのステキなスカートは売り場から消えておりました😮‍💨

残り1️⃣枚だけでした。その他の同じデザインのスカートは何枚もあったんです。でもそのスカートだけがない!売れちゃったんだぁ😭

ステキだったのになぁ、今風でパッとした色柄でサイズも大丈夫。値段もバーゲン価格になっていたのよ。だけど即買いは思いとどまったら、売れてしまってました(T . T)

逃した魚は大きかったのか?どうなのか?気に入って買っても必ずフル活用出来る訳でもない。スカートも3.4枚、その上パンツ類はその倍以上所有している。ワンピースもある。これ以上服なんて必要ないのよ。それはもう十分理解しているのよ。

だけどみけ子はそのスカートにすごく惹かれたの。欲しかったの。買った方がいい、と思えた。だけど逡巡して思い止まった。クローゼットの中を思い出せ。減ったとはいえタンスの中身もキッチキチだよ。

考えようによっては、無駄なお金を使わなくて済んでタンスの中の収納にも悩みの種を増やさなくて済んだってことで

最善の結果


と思うことも出来るよ。気持ちを切り替えて前向きに行こう〜💖


↓まだまだ募集中で〜す♬お気軽にご応募下さいませ〜❣️


↓カワイイキューピーさんのセット💖


サポートをいただけるならば、それはそれは大感激です❣️毎日発信を続けることが、自分の基礎トレーニングだと思っています。サポートを励みに発信を続けます💓