見出し画像

長女が一人暮らしを始めます。猫も一緒にお引越しです😿

ちょうど1週間前の話。

急に長女が一人暮らしを始める話になった。遅くても年内中です。こんなに急に独立することになったのは、色々と事情があることはあるのだけど、一番の理由は

みけ子と長女との相性がイマイチだった

これにつきます💦

母親と娘の関係が、ウチでは「似ている分ソリが合わない関係」でありましたね。今までかなりぶつかりました。

娘からすればもしかしたら「自分は愛されてない、可愛がられなかった」とずっと思っていたかも知れません。最初の子どもは親も子育てに慣れてないので、そうならば申し訳ないとは思うけど。

だけどね「今日は寒いからもう一枚羽織って出かけたら?」と言ったとしても返ってくる言葉が「分かってるよ!うるさいな‼️」「部屋の掃除はいつやる?」と言えば「明日やる」で、結局その明日も実行されない。何度も言うとまた「分かってるよ💢」とか良くても「あ〜ハイハイ」素直に「うん、分かった」と言うような反応が返ってくることなど5回に1度程度。そんなことが続けば、話しかけること自体が減っちゃう。そんなんではこちらも声がけや会話のしようがないわ。

いつも不機嫌で使う言葉も乱暴。家族にそんな言葉しか発しない人がいれば、その度にこっちは気持ちが削られちゃうわ。外ではきちんとしているらしいのが救いだけど……。ま、自分も若い頃は何だか常に周囲に対して怒って💢いたので同じと言えば同じだわ。


自分はとてもじゃないが、出来た人でも人格者でもない。欠点だらけで合格点には遠く及ばない人間だよ。

親としてもかなり至らない母であったと思う。最初の子育てはどうしていいか分からなかったのもある。それは自覚してる。


だけど親の側からすれば「こちらの声がけに毎回その反応はないだろ」と思ってたわ。


そんなみけ子の子どもだからね、出発点がスタートラインの50mか100m手前だよね、と思って見ていた。そのスタートラインに届かなさは自分も同じだったよ。

思うのは、みけ子と母みけとの関係。この母とも反りが合わず、自分は20代のはじめ頃にお金を貯めて家を出て一人暮らしを始めた。


今でもこの一人暮らしの判断は間違ってなかったと思っている。

長女は休みの日になれば、どっかりとリビングの定位置に座ってiPadでイラスト描いているか、ゲームしてるか動画見てるか。食べた食器も片付けないし何度言っても風呂場に溜まった洗髪後の髪の毛を掃除しない。最近は猫のトイレ掃除さえサボっている始末。長女が休みで家にいる日曜日はみけ子の仕事が忙しいので、ちゃんと話し合い出来ない。

「今日は部屋の掃除しなさいよ」とショートメッセージを送っても既読にならないし、LINEは教えてもらってさえいない。電話もすぐ留守電に切り替わって通話さえ出来ない。こりゃどうすりゃ良いのよ?

忙しく1日立ち働いて、その日は夜になって帰宅した。幸い部屋は掃除されていたが、最近の長女の家族としての家庭内での好き勝手な振る舞いに自分はもう我慢ができなかった。

本当は冷静に話を聞いて話し合いするつもりだったんだけどね、

結局恐ろしい勢いで
娘を叱り飛ばしちゃったよ💦


こちらから提案したのは

◉猫の世話はキチンとやる、部屋も掃除する、洗面所や風呂場も使った後は片付ける。←これは絶対条件

◉出来ないならこの家から今月中に部屋を探して出て行く。猫はひとまず家で預かる。

◉態度を改めてこのまま猫と一緒にここで暮らす。(今は一人暮らしには厳しい社会的な情勢だし)

◉猫と一緒に暮らせる部屋を探して年内に引っ越す。


引っ越す場合は、親として引越しの手伝いくらいはするつもりはある。別に憎くてお前を追い出す訳ではない、とは付け加えたけどね。

こういうカタチで長女をいきなり「追い出す」ような事になり後味は悪いよ。だったら母みけのように、気に入らない事がある度に大声で怒鳴り、自分から出て行くように仕向けた方が良かったのかね?

それならなんだかんだ言っても、母みけの子育ては成功してたってことだ。悪役を引き受けてくれたおかげでみけ子はさっさと独立出来た。ただし亡くなった今でも自分は母のことは正直好きになれないよ。

小中学生の頃から伝えていた「社会人になって25歳過ぎたら独立する」という件も、猫を飼い始めて曖昧になっちゃってた(言い続けてはいたけど)。自分もずっと猫を飼いたかったけど、娘のおかげでそれが叶ったから結果オーライかね?

成猫をもらってきたからもあり、躾けもできてない。その猫の傍若無人ぶりに、

二度と再び猫は飼わない

と決心しているみけ子です💦



サポートをいただけるならば、それはそれは大感激です❣️毎日発信を続けることが、自分の基礎トレーニングだと思っています。サポートを励みに発信を続けます💓