マガジンのカバー画像

地元仙台 宮城の話題

141
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

昨日今日と春の暖かさ。花壇で小さな春を見つけましたが……🌸

昨日今日と春の暖かさ。花壇で小さな春を見つけましたが……🌸

昨日は全国的に4月頃の暖かさだったようです。仙台でも最高気温が18℃くらいあったみたいです。風があったし自転車移動なのでそんなに「暖か〜い💖」って感じは、みけ子はしなかったんですけどね。

街なかの花壇で小さな春を見つけました。

スノードロップです。うつむき加減に咲く白い花。春の花壇に真っ先に咲く花のひとつです。可憐な花ですね。

今日もまた、全国的に暖かくなる予報のようですね。5月並みの暖か

もっとみる
瑞鳳寺の鐘の音

瑞鳳寺の鐘の音

仙台市の中心部からあまり遠くない場所に、瑞鳳寺というお寺がある。観光名所である瑞鳳殿のすぐ近く、というか隣にある寺院である。多分大変由緒のあるお寺なのだと思う。調べたことがないから分からないけど。

この瑞鳳寺、朝の6時と夕方の6時に毎日鐘を鳴らす。みけ子の住んでいるマンションからもこの鐘の音がよく聞こえる。朝と夕方の決まった時間に打ち鳴らされる鐘の音は、なんとも風情がある。音だけ聞いていると、ま

もっとみる
骨董じゃないうつわを買ったの、何年ぶりだろう?

骨董じゃないうつわを買ったの、何年ぶりだろう?

工芸品が好きで、美術館巡りや作陶している作家さんの工房に直接伺ったりを以前よくやっていた。

しかし、今は主に骨董市や古道具屋さんに行く事の方が多い。現代の工芸品を扱うお店も見には行くが、目で楽しんでお終い。自分は雑多でホコリを被った品物の中から、古くて面白いものを探し出すのが好きなのだ。そんな中から古いうつわや工芸品を発見して日常使いするのが楽しい。

白地に藍色の紋様を描いた伊万里は、形や大き

もっとみる