見出し画像

新潟ゴカム展と佐渡旅の備忘録③

3日目
小木・宿根木の方面に行くぞ!

小木港でイベントがあると聞いたのでちょこっと覗いて行くことに。
出港するフェリーのお見送りの太鼓とか、地元小学生の演奏とかの賑わいをサザエ食べながら鑑賞。ホッコシ。

サザエつかみどり

小木から出航する船はいつもこの太鼓聞けるの?羨ましい!
また佐渡に来たくなっちゃうね!

天気がちょっと怪しかったので、大事をとって早々に宿根木まで移動。
小木港から車で10分程度で到着。

宿根木海岸の駐車場でおいちゃんが手招きしている。
前にもこの人に案内してもらった気がするな・・・?っていう元気なおいちゃん。忘れられないインパクト。
「満車ですか?」
「いいよ!いけるいける!おいで!」
いけるんかい笑 助かる。

たらい船に乗りたい旨をお伝えしたら、海岸の方まで「おーい!〇〇さん!乗りたいって!」とアポ取っていただきました。元気。
予約いれてなかったのでちょっと心配してたんですが一安心。

「大粒の雨がくるから今のうちに乗っておきな!」という海の男の言葉を信じて即乗船。
宿根木・はんぎり 外海まで漕ぎ出してくれるコースにしました。
かがり火・ナイトクルーズとかもあるみたいで体験してみたいな。

みどりね!

たのしーい!
透明度すごい!
岩がすぐ近く!

岩の間を抜けていく道はいつも座礁しそうでハラハラする。
大小の魚やらアメフラシやらヒトデにキャッキャしてたらエイがいてすごいびっくりした!尻尾すご!珍しいらしくて漕ぎ手のおじさんも驚かれてました。佐渡では「カスベ」って呼ぶのかな?
この日はアスティー号には会えなかったものの、
乗り場には月島さんのグッズやら色々置いてあってにっこりでした。
小さいたらい船にのるしまさんを乗せたかったな。

戦闘機月島

その後は保存地区をもりもり回る。
以前に行った時はコロナの為に入れないところがほとんどだったので、お得に4館に入れるチケットを購入して全部回った。
駐車場入り口の宿根木観光案内所で買えるけど、各施設でも購入可能。
無人の所では買えないので、行くと決めてたら最初に買っておいたらいいと思う。
三角家が対象施設だし。あとは「清九郎」「金子屋」「民族博物館」に入れる。

「清九郎」もかなり見応えあって好き。囲炉裏が立派でかっこいいし、吹き抜け?や仏壇のつくりがすごくかっこいい。

音声ガイド聞きながらひと休み

道中、三角家でつるちゅ渋滞(勝手にそうだと思ってるんですがおそらく合ってる)が発生してて笑顔になりました。
民族博物館すごい楽しかった。デカい船あるし乗り込める。大阪とかにお米運んでた船だそうです。美味い米をありがとうございます。

いっぱいウロウロしてそろそろランチでもするかーって時になって大雨が降り出して、タイミングがよかった。
おいちゃんの言う通り大粒のえげつない豪雨。
ネコチャンが自由に動き回る最高カフェでご飯してお茶して、
ちょっと小降りになったところで宿根木をおいとましました。

ンネコチャン!

雨の間はドライブとしゃれこみ、しまふうみさん行ってお茶して可愛いクッキー缶をゲット。
カフェのお隣に宿泊施設があるのを教えてもらってて、ここにお邪魔したかったんですがあいにく空きがなくて。いつか泊まってみたい。
次の目標ができました。
いつも遊ぶぞ!ここ行くぞ!ってRTAな旅をしているので、暮らすように滞在するのに憧れています。なかなかそんなにゆっくりできるほどの休みが取れない。

続いて、佐渡金山へ。

やさか~♪

前回は道遊坑に行ったので、宗太夫坑コースへ。
たのしーい!
今ここで電気消えたり生き埋めになったらどうしよう・・・
こわーい!

どちらのコースでも割戸は見えると思ってたんですが、道遊坑だけなんですね!?トロッコも!
あれ?あれ??って思ってるうちに閉館時間になってしまった。やらかした。だらだらと朱鷺のたまごとかソフトクリーム食ってる場合じゃなかったんよ。
周りから見えないかなーってドライブしながらぐるぐるしてたけどダメでした。残念。第3駐車場?からちょっと見えましたね。でっけぇ蜘蛛いた。

そのあとは、もう閉館時間は過ぎてるけど奉行所とか、京町通りとかでぶらぶら。雨上がりは風情がある。
以前にお邪魔した京町茶屋さんの軒先から絶景を見渡してほくほくでした。
薄く霧がかかってて、だがそこがいい。
今日はイベントもなく静かな北沢浮遊選鉱場跡を見下ろしながら、
「前に奉行所いったら柱合会議してんたんよ」
「なにて?」
って会話をしてました。コスプレイベントしてらしたんですよ。楽しそうだった。

相川のあたりまで戻ってきたら、お祭りで道路規制。
商店街がホコ天になってたので、これはぜひとも見てから帰らねば!ということに。

カッコイイ

やんちゃボーイの鬼太鼓とかちいちゃくて可愛い巫女さんとか、一本下駄の鬼?天狗?とか、おけさ踊りとか・・・盛りだくさんで見れた。
神社に奉納してフィニッシュらしいんですが、お腹すいちゃって離脱。
というかお店が全部閉まってしまいそうだったので泣く泣くの撤退。
食いはぐれる!デブは1食抜いたら餓死する

餓えるのは由々しき問題なので、近くにあった可愛い居酒屋さんに入り海鮮、いごねり、枝豆で乾杯。
知らない名前のお魚とかメニューにあってワクワクした!
この辺にしかいない魚なのか、方言なのか。知らない食べ物との出会いは心が躍る。

お店の方がのるしまさんを見て「推しぬいですか?」とお声かけてくれたので、ゴールデンカムイの・・・って言いかけたら「3組目ですぅ!」とのこと。
聞いた感じ、ふぉぜちゃん連れた方が来てらしたみたい。ホッコシ。
佐渡まできてくれて嬉しいと好意的に接して頂いてこちらこそ嬉しい。
お行儀よく過ごしたい。ふんどし締め直します。

ほくほく気分で宿に戻って飲み直す至福。
時間と体力が足りない。
時間はともかく体力はなんとかなるはず。もっと鍛えなくては。

反省しつつ就寝。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?