マガジンのカバー画像

ラムネ以外の話し

96
ラムネ以外のお話をまとめました。 真面目なお話し。 お礼のお話し。 私、"糸"のお話し。 結局…ラムネが出てきてしまうことも多々あり。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

ミイコさんのアイコンの子を粘土化させて貰いました!(練習用)

ミイコさんのアイコンの子を粘土化させて貰いました!(練習用)

みなさんこんにちは、ラムネ菓子好きの"糸"と申します。

毎回頂いたコメント返信が遅れてすいません!!

頂いたコメントはもちろん全部読んで、やる気と勇気をチャージしております!!(〃´ω`〃)💌✨

記事タイトルにものせましたが、
今回の記事ではフォローをさせて頂いているミイコさんのアイコンの子を粘土にて製作しております!!

ミイコさん、企画にコメント頂きありがとうございました💖

粘土

もっとみる
失敗からでもいいから動き出す!

失敗からでもいいから動き出す!

みなさんこんにちは、ラムネ菓子好きの"糸"と申します。

先日、粘土でも色々やってみたいと記事を投稿させて貰いました。

台本を作って

粘土を作って

動画撮ってみたのですが…

手が変に写り込んだり、ぶれたり
カメラ倒したりなどなどで

上手く行きませんでした…。(´・ω・`)💦編集技術もないのでぼろっぼろ。

やっぱりYouTuberの皆さん凄いね!!

でも、やっぱり諦めきれない私は

もっとみる
粘土で実写化と限定企画

粘土で実写化と限定企画

みなさんこんにちは、ラムネ菓子好きの"糸"と申します。

今日の記事には粘土しか出てきません!!

ラムネのオバケの実写化を粘土で作ってみました。

正直、ラムネの妖精とおなじ感じのデザイン…。
上がラムネのオバケで
下がビーズで作ったラムネの妖精(妖精要素無し)

ツノの有るか無しかしか違いを感じませんね。

私が何かを作ると全部こうなるようですが…

悩んでいても仕方がないので。

( `・ω

もっとみる
実用性と大量発生

実用性と大量発生

みなさんこんにちは、ラムネ菓子好きの"糸"と申します。

今回もラムネ紹介はありませんが、
記事をのせながらフエラムネを鳴らさずに食べています!!

前回のハンドメイド記事の
増えゆくアザラシたちに温かいコメントを頂きありがとうございました💌🦭✨

嬉しくてラムネの妖精(妖精の要素は見当たらないから名前変えようかな?)を大量に産み出しました。

はい!そうです。
調子に乗りました!!

今回は

もっとみる
アザラシしかいない。

アザラシしかいない。

“ハンドメイド”それは、選ばれし能力を持つ
クリエイターが生み出す
世界にひとつだけの作品である。

自分もかつてフリマに参戦(出品)してもらった過去がある。

そう、
他力本願だ。そんな人間が
自らの手によりハンドメイド販売に手を出したらどうなるだろうか…

ゲームで例えるなら、一度も戦ったことのない村人が魔王を倒したら凄く誉められると聞いて
装備や武器無しで魔王城に乗り込むようなものである。

もっとみる